CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip へぇ

議員の背景には必ず受益者が存在する?

投稿日:

photo.jpg
昨年、アメリカの議院で最も株式を売買したのは、JANE HARMAN女史というニュースを発見。
売買額174百万ドル・・・、日本にして約150億円・・・、ですって。
HARMAN?まさか、「harman/kardon」のHARMAN
YES, SHE IS!
正確には夫の会社ですが・・・。
つまりJBL、harman/kardon、Infinity、Mark Levinson、Lexicon、AKG、Studer、Soundcraft、
CROWNなどの世界有数のオーディオブランドを有するアメリカ合衆国の上場企業です。
(年商約4,400億円:2008年6月期)
自動車業界と結びつきが深いブランドを、数々保有しているんです。
そりゃ、今回のトヨタリコール関係の公聴会、出席しませんわ(笑)。
トヨタからの献金も貰っているって指摘されていますしね、別に不法行為ではありませんが
彼女は議院で2番目にお金持ちで、1番はダレル・アイサ議員ですって。
あれ?アイサ議員って、トヨタ批判で一番目立っている人では?
YES, HE IS!
DIRECTED ELECTRONICSという自動車関連部品メーカーの創業者でした。
盗難防止商品で「VIPER」とか「CLIFORD」って聞いたことありません?それですよ!
もしかして、トヨタへの売り込みに失敗して・・・、ムカついてる(笑)?
っで、日本ではあまり報道されなくなったトヨタリコール問題ですが、悪化しています。
リコール対策を施しても、車が暴走しているんだそうです。
誰も、今のところ、再現できていない暴走なのに、クレームだけは暴走中
恐るべし、アメリカのヤカラたち・・・。

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, へぇ

執筆者:


comment

関連記事

王子、ホントはM・ベンツSLS AMG試乗?

KRHという会社を営む「青山光司社長」をご存じの方、結構いらっしゃることでしょう。 テレビや雑誌にたびたび”セレブ”社長として、登場している方です。 通称、「青山王子」! 何気 …

空飛ぶホバークラフト、めっちゃ欲しい!

空飛ぶホバークラフトを、ニュージーランドのルディ・ヒーマンさんが作ったそうです。 1.8lスバル製エンジン搭載、ということで自動車王国ネタで取り上げました。 水上では時速100km/h、空中では90k …

コレ、ください!

ジュネーブモーターショーに出品されるクルマは以前、ここでお伝えした。 だが、自動車王国編集部の心に刺さる一台が登場するようなので、ご紹介しよう。 KTM X-BOWだ。 KTMはオーストリアのバイクメ …

A quick spin on the R246 of Tokyo

いやぁ、ずっと考えては居たんですけど、コストの問題もありますし・・・、放置してました。 グランツーリスモと同じコース、東京に居るんだから撮影したらイイなぁ、って思ってたんです。 自動車王国で動画作って …

no image

NBA選手がプランキングをすると?!

Planking(プランキング)はオーストラリアから生まれた、新しい表現手法です(笑)。 両腕を伸ばして体側につけ腹ばいに横たわる行為を指し、その写真や動画を撮影し ネット上に投稿するのがクールなよう …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー