CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip へぇ

アメリカにおけるトヨタの新たな火種・・・

投稿日:

gx460-630.jpg
アメリカのコンシューマーレポート(消費者団体のレポート)が発表したところによると、
レクサスGX(日本で言うところのトヨタ・ランドクルーザープラド)は「買うべきでないリスト」に掲載。
緊急回避を想定したハンドリングテストで、トラクション・コントロールの効きが悪いそうです。
なんでもテスト中、真横を向くほど車両の挙動が乱れ、横転の危険性があると判断したとか。
トヨタ4ランナー(日本で言うところのトヨタ・ハイラックスかな?)では再現できない挙動らしく、
レクサス独自の味付けがトラクション・コントロールに盛り込まれているのかも、ですって。

まだリコール問題も収束していない最中、さらなる逆風がトヨタに吹きつけています・・・。
常識で考えれば背の高い車は全て、緊急回避を想定したハンドリングに弱いと思うんですが。
動画を見るかぎり横転の危険性があるどころか、SUVらしからぬハンドリングマシンに見えます。
オーバースピードでコーナーに侵入して、アンダーを出しながらもよく曲がっています。
あとはアクセル踏み込めば、って思うんですけど、どーでしょう?

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, へぇ

執筆者:


comment

関連記事

ポルシェ911とトヨタプリウスに共通するもの

ポルシェ911はスポーツカーです。トヨタプリウスは普通乗用車のエコカーです。両者に共通するものといえば、タイヤが4つ付いているとか・・・、サイドミラーが2つ付いているとか・・・。 答えはズバリ、「信頼 …

トヨタプリウスに兄弟が増えることで難問が

トヨタプリウスに派生モデルが誕生します。現行プリウスに加えて、MPVモデル、 コンパクトモデル、そしてプラグ・イン・ハイブリッドといっきに4バージョンってことです。 日本語では「プリウスたち」でOKな …

これが新型ボルボXC70!

こんなスクープ写真出したら、ちょっと問題になるのでは?と思わせてくれるスクープっぷりです。 どう見ても、内部の人間の仕業ですよね?(笑) まぁ、いいプロモーションになるのでしょう。 漏れ聞こえる情報は …

no image

世界最速ソファ!

ちゃんとギネスブックに載るそうです、来年。 もはや多くを語る必要なし。 ご覧あれ。

no image

iPadを車に搭載する方法がYouTubeに

ほう、見事にフィットしていますね、iPad。なぜに? 「山がそこにあるから」と同じ理屈でしょう(笑)。 とりあえず最新ガジェットであるiPadを、車に搭載してみたかったんでしょうね。 HDDカーナビっ …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー

S