CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip へぇ

安定感あるアウディR8を過激に!

投稿日:2010年4月12日 更新日:

02mtmr8gt3-2.jpg
ドイツのチューナー、MTMは常に過激なチューニングで有名です。
アウディTTにエンジンを2つ搭載して、最高速393km/hとか・・・。
mtmr8gte3-2engine300dpi.jpg
MTMはR8「GT3-2バージョン」を作ったそうです。
V8エンジンにスーパーチャージャーを取り付け、最高出力を560psに。
クワトロシステムを取っ払い、RWDに。軽量化が図られますし、なにより過激に仕上がっています。
mtmr8gte3-2rear300dpi.jpg
ブレーキは前後とも大型化、足回りはビルシュタイン製。
お約束のエアロパーツもカーボン製で整えているようです。
個人的には、エアロパーツ不要だと思いますけどね・・・。
アウディが考える優れた安定性の答えをあえて否定しジャジャ馬にするって・・・、
やっぱり人間は「ないものねだり」が好きなんでしょう。

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, へぇ

執筆者:


comment

関連記事

フォードがフェラーリと法廷闘争へ突入?!

今シーズンのフェラーリF1マシン「F150」が物議を醸しています。 イタリア建国150周年記念を意味する、F150で正式名称は「Ferrari 150th Italia」です。 しかし、フォードがこれ …

フィアット株主総会の注目点

フィアットの株主総会で紹介された、これからの展望です。 2009年までにBセグメントをターゲットにした「B-Compact」を投入。 おそらくプントの後継車でしょう。パンダ、グランデプントの中間ですね …

iPhone・iTouchがあれば世の中OK?

iPhoneもiTouchも持っていないボクとしては、凄いですね・・・としか言えません。 ThinkFloodという会社が発売しているのが、RedEyeというアプリケーションとデバイス。 「RedEy …

no image

新型フェラーリディノ?!

2006年に、ミニカーメーカーが新型車が発表される前にミニカーが登場したことがあります。 そんなわけでディノの登場には一時、ネット界が騒然となりました。 ただ、すぐにケイマンをベースにフォトショップで …

エリック・クラプトンがフェラーリ社を訪れたワケ

世界的ミュージシャン、エリック・クラプトンが最近、フェラーリ本社を訪れたようです。 (リンク先要チェック!あまりに老けた姿に・・・驚きました。渋谷に居るそうですよ、たまに) 以下、想像。 クラプトン …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー