CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip へぇ

筋肉の原理を使ったシミュレーター誕生

投稿日:

Festo_Airmotion-ride.jpg
数多く登場しているドライビング・シミュレーターですが、
このフェスト「エアモーションライド」、かなり良さげです。
レーシングシートが4本の液体入りホースで繋がれています。
ゲーム内での動きに合わせてホースが収縮することで、車の挙動を再現しています。
4本の液体入りホースは、いわば筋肉の役割を担っています。
ゲームセンターの需要だけでなく、バーに置いてあっても楽しそうです。
これなら飲酒運転しても、問題ありませんし(笑)。
アジア圏内への輸入、とりまとめたいところです・・・。
誰か、興味ありません?

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, へぇ

執筆者:


comment

関連記事

王様の鷹狩専用車両が絶賛販売中!?

日本で御料車が一般に払い下げられることはありません。理由は「保安上の理由」とされていますが、真相はどうなんでしょう?「トヨタセンチュリー」、「50系」、「6人乗り」と検索すると、宮内庁で用いられていた …

抽選ハズれた某フェラーリコレクター

インスタグラムで71万人以上のフォロアーを集めている、アメリカ・カリフォルニア州のデイビッド・リーさん。いわゆる、ひとつの“インフルエンサー”と呼ばれる人で、アカウント名「ferraricollect …

ブルネイ国王が所有していた、チゼータV16Tがアメリカに!

ランボルギーニ・カウンタックやディアブロをデザインしたマルチェッロ・ガンディーニが手掛けた、チゼータV16T。ディアブロ用に描き上げたスケッチがベースで、当時ディアブロとして不採用とされたデザイン案が …

ランボルギーニ・ミウラSVイオタなどなど

たしかROSSOで粘着質なまでに特集を組んでいた記憶があります。 本物のミウラSVイオタが存在するのか否か、みたいな企画だったと思います。 イオタの話、ボクには複雑です・・・。 レースマシンとして開発 …

GMヘリテージコレクションの一部放出

GMヘリテージコレクションに収められていたクルマの一部が、今週末開催の「Barrett-Jackson」というオークションに登場します。なぜ放出されるのか、理由は定かではありませんが、まぁ、いわゆるひ …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー

S