CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip へぇ

会社の人事って、ホント不可解

投稿日:

019876.1-lg.jpg
この人、誰だか覚えている方いらっしゃいます?
フォード・オーストラリアから叩き上げで社長に登りつめ、
フォード・アメリカ、いわゆる全世界のフォードを率いるまでに成功した人物です。
奇遇ながらカルロス・ゴーン氏と同じ、レバノン出身でもあります。
彼の名前は「ジャック・ナッサー」
このナッサー氏がフォードの舵取りを任されていた時代にF1参戦、
ランドローバー買収、ジャガー買収、と散財。しかも全部失敗にしか見えません。
失敗中にもかかわらず、2000年の年収は15億円と言われていました。
しかしギリギリのところで、創業者一族にクビを宣告されたんです。
でも、気づけばJPモルガン系のプライベート・エクイティ・ファンドのパートナー(取締役)を勤め、
そしてつい先日、世界最大の鉱山企業「BHPビリントン」の社長になることが決まりました。
ナッサー氏の出世劇、本当に凄まじいものがあります。
成果を出したか否かって、社長業に関係ないんでしょうか?
それとも自分の”仕事”アピール上手なんでしょうか?
うーん、実に謎です。
かつて会社員をしていたころ、先輩に言われたことがあります。
「世の中、仕事ができるか否かじゃなくて、評判で人事は決まる」と。
評判・・・、恐ろしい評価基準です。
はい、正直、嫉妬しています(笑)。

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, へぇ

執筆者:


comment

関連記事

no image

ランボルギーニムルシエラゴSV

ネットでこんなもん見れたら、雑誌買う必要・・・、減りますよね・・・。 しかも情報早いし・・・。 それにしてもカッコいい。

no image

トヨタディーラーによる人種差別裁判

人は先入観のいう名の偏見を少なからず持っているもので・・・、他人を評価する際、なんらかのカテゴライズ(ラベル貼り)しようとするのかもしれません。例えば外資系勤務=高給取り(金融機関は確かに高級取りが多 …

値落ちしにくい車ランキングfrom UK

イギリスの中古車相場雑誌、PARKER’Sが昨年の値落ち度ランキングを発表したそうです。 まぁ、イギリスの中古車相場なので、日本の中古車相場とは多少違いますけど・・・。 登録から1年間で値 …

新ベントレー・コンチGTはネットを活用?!

来週7日、ベントレー・コンチネンタルGTのマイナーチェンジモデルが公開されます。 一応、正式発表はパリサロンと噂されていたんですが、その前にインターネット上で 公開イベントを行うようです。しかも1週間 …

シボレー・コルベットはケンタッキー州お墨付き

シボレー・コルベットはケンタッキー州ボーリンググリーンで生産されています。 っで、このたび「コルベットは州が誇るスポーツカー」というお墨付きの法案が可決されたんです。 写真はスティーブ・ブラッシャー州 …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー