CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip へぇ

3月18日午後8時にマクラレンから重大発表

投稿日:2010年3月1日 更新日:


マクラレンの新型車、MP4 12Cの開発車両テスト走行風景です。
いやぁ、このニュースをほかのサイトが取り上げていたのは知っていました。
ただ、そんなにカッコいい走りではないので・・・、スルーしてました(笑)。
そんなマクラレンから気になるニュースが飛び込んできました。
なんでも3月18日(木)日本時間20:00から、記者会見があるようです。
よく分からんのです。マクラレン・オートモーティブとしてMP4 12Cを開発しているのに、
「マクラレン・オートモーティブ始動」というタイトルなんです・・・。
ネットで中継放送を見るにはコチラ
詳しい情報は皆無です。
マクラレンのサイトには、写真がたくさん掲載されいます。
ついでに求人広告も結構ありました。
Project Engineer – Interior
Production Buyers & Assistant Buyer
Senior Buyer
Service Engineer
Design Engineer – MOE
Principal Engineer Powertrain Engine (自前エンジン開発する気?)
Electrical Engineer – Hybrid Electric Vehicle System (ハイブリッド車も作るんですね!)
Design Engineer – Body
って、こんなに空きポジションがあっても、自動車メーカーとして成り立つの????
Front_side_view(large).jpg
doors_open(large).jpg
Top_rear_view(medium).jpg
Interior_view(large).jpg
Engine(large).jpg

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, へぇ

執筆者:


comment

関連記事

コルベットC8にマイナートラブル発覚?!

ミッドシップになった新型コルベット(C8)でちょっと話題になっているのが、フロントフードが走行中に開いてしまう現象です。 YouTubeを漁ってみると、パフォーマンス・データ・レコーダー(PDR)で録 …

やっぱり不景気は一般庶民の悩みか?

イタリア・モデナのデュカルパレス・ミリタリー・アカデミーで発表された、 フェラーリ最速の公道マシン、「599GTO」、続報です。 一応、北京モーターショーでもお披露目される運びらしいのですが、 599 …

no image

オバマ大統領車列にだって課金するロンドン市長

イギリス・ロンドン中心部には「コンジェスチョン・チャージ」なるロードプライシングを導入。 要は渋滞緩和のために、中心部を走るには高額な通行料を課しているわけです。 料金は1日1台10ポンドです。 ロン …

あるところには・・・、あるんです・・・

ジョージワシントン大学はコリン・パウエル(元国務長官)、ジャクリーン・ケネディ(ケネディ大統領夫人)などを輩出した、アメリカの名門大学です。最近では医学部において授業を一度もやらず、受講者全員に「A」 …

日焼けしながら警察の到着を待つ優雅さ

やれ美白だ、紫外線カットだって騒いでいるのは日本人女性くらいでしょうか?ホント、白人って日焼けが好きですよねぇ。まぁ、短い夏の間に紫外線からビタミンDを吸収しようとする人間の本能なんでしょうか? ロシ …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー

S