CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip へぇ

オヤジギャグ、国を問わずKY

投稿日:


恐らく動画は削除されています。
問題になったのは、クライスラーブース(ランチア担当)のローレンという、モデルインタビュー。
デトロイトモーターショーを取材した、FOX Toledoのバレット・アンドリュー氏。
barrettandrewsJan2009_20090107212742_320_240.JPG
思わず聞いてしまったんですね、くだらないこと。
興奮してしまったんでしょう、かわいいモデルを見て(笑)。
冴えない感じですもんね・・・。
「そのドレス、着心地は?」
あまりにくだらない質問に、ローレンは肩をすくめてカメラから遠ざかっていったそうです。
男女平等を強く謳うアメリカでは、大問題に発展しています。
「貴女は車とセットで買えるの?」的なオヤジギャグだと酷評されています。
個人的にはユーモアの一環だと感じなくもないですが・・・、オヤジですから分かりません。
ちなみにローレン、可愛いんですが・・・。
500x_img_0381.jpg
遠くから見ると、そんなにスタイル良くありません(笑)。
500x_professionals__4_.jpg
やってしまったオヤジ全開の記事・・・。
そんなに怒らなくてもいいのに、って思います。

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, へぇ

執筆者:


comment

関連記事

ラス・スイフト+ミニ=抱腹絶頂の興奮

ラス・スイフトって誰だよ?って思っていることでしょう。 カー・スタントで数々のギネス記録を保持している、イギリス人のオジさんです。 百聞は一見にしかず、です。とくとご覧ください。 いやぁ、ラス・スイフ …

GMの歩兵分隊車両はほぼ市販車

日本には正規輸入されていない「シボレー・コロラドZR2」は、アメリカではミッドサイズ・ピックアップトラック、という位置づけのモデルです。まぁ、ミッドサイズとは言っても、そこはアメリカです。全長5403 …

同じ色の同じ車が加害車両・被害車両の奇跡

Jalopnikに掲載された、凄い写真をご紹介します。 カマロの事故だけなら取り上げないネタですけど、同じ色の同じ車って奇跡的っ! 大した事故でもなさそうなので、気軽に取り扱えます。 黄色人気はトラン …

no image

訴えたら、訴えられたトホホな現代自動車

日本ではイマイチですが、海外ではそれなりの評価を得ているヒュンダイ(現代)。 新しいソナタ、結構評判良いみたいですしね。 さて、アメリカで開催されていたアメフトのお祭り、「スーパーボウル」からの事件で …

オーストラリアにリサイクル法は関係なし?

オーストラリアにはAnti-Hoon Lawという暴走禁止法があります。 「Hoon」ってオーストラリアのスラングで基本的には「暴走」の意味です。 使い方によっては、色んな意味があるんですけどね・・・ …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー

S