ミニオーナーと、そうでない人の違いをイメージで表現しています。
キレイな道を走る、性能を比較する、お買い得感を感じさせる、ことは一切ありません。
こういった捉え方、今後の自動車メディアにも参考になります。
画一的な考え方だけで車を捉えても、面白くありませんもんね。
ミニオーナーは一味違う!
投稿日:
執筆者:koganemushi
自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。
投稿日:
ミニオーナーと、そうでない人の違いをイメージで表現しています。
キレイな道を走る、性能を比較する、お買い得感を感じさせる、ことは一切ありません。
こういった捉え方、今後の自動車メディアにも参考になります。
画一的な考え方だけで車を捉えても、面白くありませんもんね。
執筆者:koganemushi
関連記事
AUTOGESPOTに物凄い事故の写真がアップされていて、話題を呼んでいます。 いやはや・・・、ケガ人は居ないレベルの事故ですが、損害額は甚大でしょう。 保険史上最高額とは言いませんが、少なくとも今週 …
今シーズンのフェラーリF1マシン「F150」が物議を醸しています。 イタリア建国150周年記念を意味する、F150で正式名称は「Ferrari 150th Italia」です。 しかし、フォードがこれ …
GMのCEO、ダン・アカーソン、プリウスへの誹謗中傷が話題を呼びました。 でも日本人で怒りを表明したのは、ごくわずか。大人な対応なんでしょうか? ダン・アカーソンの誹謗中傷の中身は・・・、 「R …
Twitterではつぶやいてみたんですが、進展があったようなので記事にしてみます。 ただ、アメリカでの話で・・・、すいません日本でどういう状況なのか、さっぱりです。 アメリカではこのN54と呼ばれる3 …