CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip へぇ

アウディR8をチャリティに使う

投稿日:2010年1月18日 更新日:

lead1_audir8v10review.jpg
南アフリカで相当話題になっているニュースです。
匿名希望のビジネスマンがある日突然、観光名所であるテーブルマウンテンを訪れます。
駐車場にたむろしているガードマンを呼び、運転免許証を持っている人に手を挙げさせます。
「今からR8を運転免許証を持っている人に差し上げます」
そんなこと言われても、信じられるはずがありません。
でも戻ってきたんです、真黒なR8、領収書、車検証一式と。
たまたま運転免許証をもっていた2人のガードマンにキーが渡されます。
「夢でお告げがあった。未来の”ため”になるよう使ってください」と言い残して。
現在、R8のボンネットには募金やメッセージを入れられるよう、投入口が設けられています。
(エンジンは後ろですから、ボンネットが募金箱代わりなんですね)
2人のガードマンは募金を募り、R8で食料買い出し、ホームレスへの配給を行っているそうです。
匿名ビジネスマンの願い通り、人のために役立てられているそうです。
なんか世知辛い世の中で、心温まる話です。
マーケティング戦略なら、ガッカリですけど。
実際の写真はコチラ

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, へぇ

執筆者:


comment

関連記事

ジャガー・ランドローバーをサウジで生産?

サウジアラビア、と聞くと”中東オイルマネー”の裕福なイメージがありますが、若者の失業率の高さが問題になりつつあります。手厚い社会保障で生活には困らないようなんですが・・・、あま …

F1技術を用いた自転車はいかが?

BERU f1システムはワイヤーハーネス、マシンの状態診断システム、 タイヤプレッシャーモニタリングシステム、などで有名な会社です。 さほど目立つような部品ではありませんし、名前もあまり聞きません。 …

センスが光りまくりなM・ベンツのテレビCM

心にゆとりがあるというか、予算にゆとりがあるというか・・・、贅沢なテレビCMにです。 今シーズンのF1に向けた、M・ベンツのテレビCMですねっ。 お店で偶然知り合いを見つけたら、こうやって差し入れが出 …

ルノーカングーの商用車はリムジン並み

日本でのルノーカングーは乗用車ですが、ヨーロッパでは乗用車だけでなく商用車もあるんです。 日本で言うところのハイエースバン(乗用)とハイエース(商用)のようなものでしょうか。 カングーで驚かされるのは …

ベントレーコンチネンタルGTが変わる!

初のスクープ写真じゃないでしょうか。 写真がイマイチ鮮明でないのが、残念でなりません。 フロントマスクはムルザンヌの影響を受け、外側のヘッドランプが今以上に小型化。 リアフェンダー周りも、デザインが大 …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー