CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip へぇ

SAVE THE EARTH

投稿日:

749px-1977_Honda_Civic.JPG
アメリカのホンダと広告代理店ルービン・ポスターが訴えられているそうです。
70年代のシビックから、現在に至るまでのシビックを見せるCMで、
登場人物が「Save the Earth」(地球を救え)というTシャツを着ているそうなんです。
これが問題になったのです。
1972年からSave the Earthという環境団体が、ロゴを入れて商品を販売。
んでもって、Save the Earthはホンダと何ら無関係だし、
ホンダのCMに無断使用されたことが許せないそうです。
CMで得られた利益の一部をよこせ、ってことでサンフランシスコの地裁に訴えているようです。
だってTシャツのロゴ自体はデザインもへったくれもない、文字の駄々打ちなのに。
いやはや、モダンタイムスにおける横暴じゃないですか?
下のロゴの無断使用なら、訴えもわかりますけどね・・・。
ste-image.jpg

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, へぇ

執筆者:


comment

関連記事

トヨタやホンダの北米工場でのお話・・・

アメリカ・テキサス州にあるトヨタの工場。約2800人の従業員が働いています。 特にテキサス工場は、製造業に携わったことがない従業員が多いことでも有名です。 タンドラやタコマといった、アメリカ人ウケが良 …

3オーナー目募集中のランボルギーニレベントン

現在1,495,000ドル(USD)でe-bayに出品されています。 2オーナーで走行距離は78マイル・・・。 いやはや、どっかのガレージに鎮座していたんでしょうね。 安いととるか、高いととるか、微妙 …

ポルシェが本気で電動自転車界に参入

今年1月、ポルシェはドイツの電動自転車メーカー「ファウツァ」(ファウザと呼ぶところもあるようですが、ドイツ語でFauzaは・・・)の発行済み株式20%を取得しました。その際、追加購入のオプションも契約 …

no image

色んなスキル

いやはや・・・、凄い。 こんな搭載方法があったなんて・・・。

ポルシェ911のMTは天然記念物?!

名だたるスーパーカー、スポーツカーがMTを捨て始めています。 簡単に言ってしまえばAT(セミAT含む)の性能が進歩したから・・・、ですよね。 フェラーリ、ランボルギーニはこっそりMTを絶滅させています …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー

S