CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip へぇ

エンジン組み立て工程に携われるオプション

投稿日:

pbc-build-1280-63.jpg
Photos Copyright ©2009 Sam Abuelsamid / Weblogs, Inc.
高級車では、オーナーの個性を反映させるためのカスタム・オーダーが当たり前です。
なかには工場で生産工程を見せてくれたり、工場での車両引渡しといったオプションも。
シボレー・コルベットZ06とZR1オーナーには、もっと凄いオプションが用意されるんです。
現在、Z06とZR1が搭載するV8エンジンは、ミシガン州・ウィクソムにある
「パフォーマンス・ビルド・センター」で生産されています。
一基のエンジンに対して一人の技術者が専属でつき、組み立てているんです。
この工程にオーナー自らが携われる”オプション”が新たに用意されたんです。
純粋に労働力で考えれば安くなってもイイんですが、$5800(約50万円)のオプション料金、
そしてデトロイトまでの交通費が必要です(笑)。まぁ、技術者にとっては邪魔でしょうし。
自分が乗る車のエンジンを、オーナー自ら組み立てに携わる、というのは貴重な体験でしょう。
エンスーにはたまらないオプションかもしれません。

もっと写真を見るにはコチラ

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, へぇ

執筆者:


comment

関連記事

BMW8シリーズにはMモデルが存在した!

BMW8シリーズではMモデルの発売も検討していたようで、プロトタイプが存在。 Mの投入を断念して投入されたのが850CSiで、プロトタイプはスクラップと噂されていたそうです。 しかーし、ミュンヘンのB …

歯磨き粉でナンバープレート粉飾?!

CHINA CAR TIMESに掲載されていたニュースがあまりに面白かったので、ご紹介します!中国では交通違反取締を免れるために、ナンバープレートを隠す悪質ドライバーが多いようです。「結婚しました!」 …

やっぱりリコール、フェラーリ458イタリア

来ましたぁ!フェラーリ458イタリアにリコールです。今のところ、でもアメリカで、ですけどね。 国土交通省のリコール情報には、現段階では何もありません。 リアフェンダー内のヒートシールドに使われている接 …

ブラジルから愛を込めて・・・その1

いやぁ、ホント優雅な話で申し訳ございません・・・。 ツイッターではボチボチつぶやいていたんですが今、ブラジル・リオデジャネイロに居ます。 しかも、コパカバーナ・・・、ブラジルを代表するビーチ・リゾート …

no image

SLRマクラーレンにロードスター追加!

写真を見るにはコチラ まだ詳しいことは何も分かっていない。 夏頃までには発表し、来年にはデリバリーを開始するという。 まぁ姿カタチはクーペモデルと同じなのは当然のこと。 ハードトップ式のルーフではなく …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー