CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

Editor's Voice

ドライブ!ドライブ!ドライブ!

投稿日:2007年8月10日 更新日:

久々に、ドライブらしいドライブをした。
いや、仕事柄、いつもクルマをドライブしてはいるのだけれど、“ドライブが趣味”というときのドライブを楽しむことなんて、ほとんどないからね。
6月初旬には、北海道へゆき、出始めのバフン雲丹を食しにシャコタン半島をぐるりと“ドライブ”した。パートナーは最終型のホンダフィット。

モデルチェンジが予定されているけど、このままでいいんじゃない、と思わせるほど、やっぱりデキのいいクルマやった。気持ちのいい初夏の北海道を走って、気持ちいいと思えたんだから、やっぱりいいクルマなんだろうと思う。
雲丹はもちろん、旨かった。

それよりも何よりも、グラスボートに乗って海底を覘いてみれば、むらさき雲丹が五万といた。雲丹って結局、身を中から取り出す労力と、アシの早さがあって、高いんだろね。

googleアドセンス

googleアドセンス

-Editor's Voice

執筆者:


comment

関連記事

盗難フェラーリF50は日本を経由していた!?

Photo: US Attorney’s office アメリカで1996年式のフェラーリF50を巡って裁判がひらかれるんですって。まぁ、残念ながら高額での取引が見込まれるスーパーカーの盗 …

no image

派手!

久しぶりにクルマの話題を。いや、もちろん毎日クルマの話題なら、話に困らんわけやけど、原稿料いただいてクルマのことばっかり書く毎日やから、この手の場所でぐらい好きなこと書きたいと思ってはじめてみたわけで …

no image

歩けば尊し

去年は結局、忙しい忙しい言うてるだけで終わった気がする。虚しいわね。 なんで、今年は慌てないことにした。具体的には、ま、歩いてみようか、と。体もきっつきつになってきたことやしね。メタボ。 歩くって言う …

ファイアストン社から見るMT絶滅の危機?!

ファイアストン社はアメリカで1900年に産声を上げた、老舗タイヤメーカーです。現在はブリヂストンの子会社に収まっていますが、かつては「ストン」の名称を巡って訴訟を繰り広げた仲でもあります。 そんなファ …

no image

“めでたい”奴、納車!

ボクは、ギョーカイで一番スカイラインが好きなヤツ、だと思う。 多分そうだ。 否、そうに違いない。 だって、なんだかんだ言ってて、R30からずっと付き合っているんだから。 そのかわり、いっぱい文句も書き …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー