CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

Editor's Voice

何か起こる。

投稿日:

僕の周りでは、いつも昔から普通ではないことが良く起きる。
今日は、午後から市役所に印鑑証明を取りに行った。
帰りにディーラーに寄って、手続きを済ませた。
プレリュードを買ったときも、ベンツを買ったときもいつも普通でないことが起きた。
例えば、プレリュードは、オートマ頼んだのにマニュアルが届いたり、ベンツは鍵をわたされてはじめてひねったら、思いっきりエラー表示で、いきなり入院とか。その手のトラブル、公私共にいたるところでよく起きる。なので、ディラーの方には注意を促しといた。
日産追浜工場から火曜日に出荷されるので24日には納車になるとのこと。
ちなみに火曜日は、なぜか追浜工場見学の予定が入っている。偶然か?

googleアドセンス

googleアドセンス

-Editor's Voice

執筆者:


comment

関連記事

トヨタもセンチュリーのSUVを作るべき?!

リンクはhttps://www.instagram.com/p/Ce46LEOlVHp/コチラ theottleという名称のインスタグラム・アカウントが今、話題になっています。作品が投稿されたのは3週 …

no image

GT-Rの見積もり

TIIDAの修理が終わったとの事。 バンパーを取り替えて、ハッチは板金。118,936円でした。 ついでにGT-Rの見積もりをもらいました。当然値引きは0です。 8,285,220円! 普通に考えれば …

フェラーリとランボルギーニは仲良し?!

自動車メーカーがライバルの車両をテストすることは、フツーにあることです。公けになっている話ではシボレー・コルベットのエンジン開発部門が事故ったフェラーリ458のエンジンをeBayで購入したこと、でしょ …

no image

ナポリタンの憂鬱

昨晩21時頃。事務所で締め切りに追われていると、携帯がぶるぶるした。ギョーカイの大先輩からのコール。基本的には出不精のデブ(ほっとけ!)だから、この時間の電話&呼び出しの可能性が高いものに限っては、出 …

ポルシェ911が1日当たり9300円で乗れる?!

2017年からアメリカ・アトランタで始まった、ポルシェの“サブスクリプション”。今ではラスベガス、フェニックス、サンディエゴ、ロサンゼルスで展開されています。 表左側の「LauchTier」プランだと …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー

S