CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip 爆笑

女優が新型ジャガーXKのデザインモチーフ

投稿日:2006年11月29日 更新日:

日本での売れ行きはイマイチのジャガー。
それでもごく一部のお金持ちには、愛され続けている。
なかでもパーソナル感と高級感を兼ね備えた、クーペ/コンバーチブルであるXKシリーズは問答無用に美しい。躍動感があって、ジャガーであることがひと目で分かるアイデンティティを有している。
走ってみても、従来の”ちょっと頼りない”感じはもはや皆無。
キチンと荷重移動して走れば、大柄なボディの割りには楽しめる。
運転することにあまり興味がないお金持ちは、M・ベンツのABC(アクティブボディコントロール)のほうが好みのようだが・・・。
まぁ、そんなこんなでこの美しいXKシリーズをデザインしたイアン・カラム氏。
ケイト・ウィンスレットを思い浮かべてデザインした」と発言したことがスクープされている。
リンク先に掲載されている写真だと、そこまでの美しさを感じ・・・(ご想像にお任せします)。
百聞は一見にしかず。
タイタニックのヒロインでした

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, 爆笑

執筆者:


comment

関連記事

コブラ・プーマのフェラーリ・コレクション!

高級車ブランドは、ロゴマークのライセンス供与だけでも商売になります。自転車、ポロシャツ、腕時計、おもちゃ、メガネ、サングラス、ヘアドライヤーなどなど、幅広ーく展開しているところばかり。 そんなランセン …

トヨタプリウスのヘッドライトにいちゃもん

2006年-2009年までに販売された、いわゆる20型トヨタ・プリウスのHIDで和解が成立!? アメリカでの話なんですが、HIDヘッドライトが壊れやすいと集団訴訟が提起されていたそうです。 トヨタは裁 …

中国の環境車市場計画の怖さを知るべし

Wall Street Journalが気になる記事を掲載していました。 環境車市場計画にまつわる法律の草案が提出されているそうなんですが、中身が強烈です。 電気自動車を中国で生産する海外の自動車メー …

イタリア空軍のブルーインパルス50周年記念

パガーニ・ゾンダは近々、C9と呼ばれるモデルに変わるそうです。 最終型とされるのが、イタリア空軍のブルーインパルス50周年を記念した「ゾンダ・トリコローリ」。 ちなみに「グルッポ・アッデッストラメント …

フェラーリ創立60周年記念車

創立40周年でF40、創立50周年でF50とスペチアーレ(スペシャル)なマッキナ(マシン)を登場させてきたフェラーリ。天文学的とまでは言わないが物凄く高い価格をひっさげて、物凄い競争率で買われていくク …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー

S