CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip へぇ

電気自動車、中古車で狙ってみては?

投稿日:

nissanhyper.jpg
1999年、日産が投入したのが「ハイパーミニ」。
次世代コミューターのテスト用に開発された、超小型の電気自動車でした。
アルミスペースフレームに、ネオジム磁石同期モーターにリチウムイオンバッテリーを搭載。
最高速度は100km/hで、航続距離は115kmでした。
当初、公官庁や地自体向けに販売。っで、中古車で一般的に購入できるようになっていました。
一時、カーセンサーnetなんかでも検索できたんですが、今では物凄くレアです。
でも、思い起こしてください。
市販されなかったという理由もあるでしょうが、今ほど注目を集めませんでした。
世界的なエコブームが到来する前でしたからね(笑)。

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, へぇ

執筆者:


comment

関連記事

アメリカ人の車に対する情熱は、なかなか

ダッジ・バイパー、間もなく生産終了です。 これに伴い、パーツの供給が問題になってくる・・・、というのが一般的な話。 バイパー・クラブ・オブ・アメリカは「バイパー・パーツ・オブ・アメリカ」という法人を設 …

no image

日産スカイラインクーペにオープンモデル追加

アメリカでいち早く公開された、スカイラインクーペのオープンモデルです。 スカイラインは、海外では日産の高級車ブランド「インフィニティ」として販売されています。 いい感じですけど、日本でどれだけの需要が …

バックパック一体型折り畳み自転車

その名の通り、バックパックと折り畳み自転車が合体した商品がBergmoenchというドイツのメーカーから誕生したようです。ちょっとした荷物(タオル、水、着替えなど)とともにサイクリングができそうです。 …

マクラレンMP4-12Cが約1400万円

姉さん、事件です! まだ4000㎞しか走っていない、マクラレンMP4-12Cがオランダで12万9000ユーロ(約1400万円)という価格で販売されています!これは破格でしょう。新車時価格2790万円で …

2000万円のウルトラスーパーカーっ!

ありゃっ!エンツォが海に浮かんでいる?って思った管理人ですが、違います。「シーライオン」(つまりはアシカ)という名の水陸両用車が売り出されているんです。値段は25万ドルですから、日本円で約2000万円 …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー

S