午前中に残高100万円を支払ってきました。
駐車場には、我が家のティーダがありました。
まだ、ナンバーもついていません。
販社のステッカーと車庫証明のステッカーは、貼らないでと頼みました。
来週の土曜日に納車されたら、直ぐにタイヤを交換したいと思う。
納車前
投稿日:
執筆者:koganemushi
自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。
投稿日:
午前中に残高100万円を支払ってきました。
駐車場には、我が家のティーダがありました。
まだ、ナンバーもついていません。
販社のステッカーと車庫証明のステッカーは、貼らないでと頼みました。
来週の土曜日に納車されたら、直ぐにタイヤを交換したいと思う。
執筆者:koganemushi
関連記事
今年1月、ポルシェはドイツの電動自転車メーカー「ファウツァ」(ファウザと呼ぶところもあるようですが、ドイツ語でFauzaは・・・)の発行済み株式20%を取得しました。その際、追加購入のオプションも契約 …
新型フィアット500のことは、もういろんなところで書いたし、記事を読んだ人も多いと思う。可愛いクルマだし、遊び心もあるし、それなりに質感もあるから、値段次第では日本でも大ヒットするんとちゃうかな。東京 …
TIIDAが意外によくできていて、最近めっきり出動の機会がなくなっているかわいそうなE240 です。 そろそろ飽きてきた感じがします。 Cクラスも発表されたし、次はCクラスワゴンがいいかなと思ってます …
携帯電話のハンズフリーが欲しくてCarwingsとの接続ケーブルの購入を迷ってます。定価で5565円します。 それでいろいろ調べたんですが、Bluetooth機能付き携帯電話だとケーブル必要ないんです …