新年明けましておめでとうございます。
今年も自動車王国を宜しくお願い致します。
さて、新年一発目はクラッシュテストの動画から。
ミキサー車のクラッシュテストって・・・なかなか見ごたえあります。
なんとなく笑えるんですが、やってる人たちには真剣なテスト・・・。
動画を見るにはコチラ
ミキサー車のクラッシュテスト
投稿日:
執筆者:koganemushi
自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。
投稿日:
新年明けましておめでとうございます。
今年も自動車王国を宜しくお願い致します。
さて、新年一発目はクラッシュテストの動画から。
ミキサー車のクラッシュテストって・・・なかなか見ごたえあります。
なんとなく笑えるんですが、やってる人たちには真剣なテスト・・・。
動画を見るにはコチラ
執筆者:koganemushi
関連記事
消費者からはSDGsへの取り組みが厳しく評価され、機関投資家はポートフォリオにおけるESG観点が求められ・・・、なんて皮肉はさておき、年々、排ガス規制が厳しくなっている自動車業界です。 つい最近では、 …
アメリカでレクサスHS250hの販売が中止されたそうです。 HS250h再びリコール!なんてちょっとセンセーショナルに取り上げている報道各社があるなか、 冷静にレクサスのプレスリリースを読んでみると、 …
カールスバーグのデンマーク工場でストライキが起こったそうです。 流行の「社会的責任」のためか、運搬用トラックには飲酒運転基準測定器が取り付けられ、 基準値を超えるとエンジンをスタートできなくなる機械を …
チューニングの定義は難しい。人それぞれ、独自のチューニング手法があるからだ。チューニングとは「改造」と理解されているが、まぁ早い話、クルマを自分好みで手を加えてやることだろう。 純正のクルマよりも・・ …