CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

Editor's Voice News Clip Report スクープ へぇ 新車情報

マイクロタービンがEVで活躍するのか?!

投稿日:2017年2月22日 更新日:

飛行機のエンジンは翼に付いているもの以外で、胴体後ろにAPU(補助動力装置)というマイクロタービンがあります。APUはメインエンジンを起動するために必要な圧縮空気の供給、また駐機中における各装置(エアコンなど)への動力の供給、万が一のメインエンジントラブル時における操作系への電力供給などの役割を担っています。

マイクロタービンは小型化が進んでおり、″これを自動車に搭載してバッテリー充電させれば航続距離が大幅に伸びる!”と踏んだのがジャガーC-75Xでした。つまりは、「レンジエクステンダー」として小型のピストンエンジンではなく、ガスタービンエンジンを活用する、という案です。ただ、推進力を使うのではなく、あくまでもバッテリーを充電するため、です。

c-x75jaguarconcept022-1285774394.jpg

まぁ、結局、C-75Xはガスタービンを持つEVとしてではなく、超高性能小排気量エンジンで市販が計画されましたが最終的には、頓挫しました。そんなジャガーのアイディアをパクッたのか否かはさておき、中国のテックルールズという会社がジュネーブモーターショーでガスタービンを持つEVスーパーカーのお披露目を画策しているそうです。

デザインはファブリッツィオ&ジョルジェット・ジウジアーロ、シャシーはモータースポーツ界で有名なL. M. ジアネッティが手掛けているそうです。ジャガーC-75Xでは電気モーター4つの搭載を目論んでいましたが、テックルールズでは前輪に1つずつ、後輪に2つずつ、合計6つの電気モーターを搭載するそうです。ピーク最大出力は1030bhp、0-60mph加速は2.5秒、最高速217mphという輝かしい数値が並んでいます。

ちなみにバッテリーだけだと最大航続距離は93マイルと短いですが、マイクロタービン(ケロシン80l搭載)で発電すれば1200マイルまで伸びるそうです。いやぁ、どんなEVスーパーカーが誕生するのか楽しみです。「中国製」と聞いて斜に構えている人も多いでしょうが、電気自動車の世界は内燃式エンジンよりも参入が簡単ですからねっ!

googleアドセンス

googleアドセンス

-Editor's Voice, News Clip, Report, スクープ, へぇ, 新車情報

執筆者:


comment

関連記事

no image

B170の見積もり

Bクラスの見積もりが郵送で届いていた。 たぶん、年明けに修理に行った時に「欲しい」と言ったことへのフォローでしょう。 お値引き12万円、お支払い総額269万円。 例えば、頭金29万円払ってローン元金2 …

次期BMW7シリーズのバンパー公開

現在、e-bayに出品されているフロントバンパーが話題を呼んでいます。 なんとコレ、次世代BMW7シリーズのものなんです。パリサロンデビュー予定とのこと。 なんらかの理由で捨てられたのでしょうが、それ …

スーパーカーと女

今秋ドイツ・ベルリンで、M・ベンツが主催するファッションウィークが開催されます。 そしてSLS AMGがドイツ人トップモデル、ユリア・シュテグナーとコラボするようです。 その舞台裏が公開されました。 …

no image

マセラティ・グランツーリスモの特別モデル?

実は2008年から登場が噂されている、グランツーリスモMCではないかと言われています。 MCは「サーキットモデル」という位置づけでしたけど・・・、どうなんでしょう? もっと写真を見るにはコチラ

小排気量化の流れ

小排気量化を図りターボやスーパーチャージャーで出力を補う、という手法はドイツ勢の王道です。 欧州ではメーカーの販売台数の比例して、CO2排出量の総量規制しようとしていますからね。 そんな規制を睨んでか …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー