CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip へぇ

動物の排泄物を燃料にするトゥクトゥク

投稿日:

poo-powered-tuktuk-opt.jpg
動物の排泄物を燃料にするアイディアって、色んなところで取り組まれています。驚くなかれ、フェラーリの正規ディーラーとして名高いコーンズも子会社で取り組んでいるんです
今回、お届けするのはアメリカ・コロラド州デンバーの動物園を走るトゥクトゥクです。まずは動物の排泄物、来園者の生ごみなどと混合しペレットを作るんですって。それを酸素なしで高熱で燃やすことによって合成ガスを発生させ、ジェネレーターで発電させモーターを駆動させるそうです・・・。
将来的にデンバー動物園では動物の排泄物100%、来園者の生ごみほぼすべてを用いて、20%のエネルギーをまかないたい、とのこと。実現すれば素晴らしいことですねっ。
Source: Denver Post

Our View
The Denver Zoo takes all its animal waste and most human-produced trash and makes “gasified pellets” that are then subjected to very high heat in a no-oxygen environment. The pellets then give off syngas, which is burned in a generator to produce electricity used to charge the batteries for the tuk tuk’s electric motor.
The zoo hopes to have it powered by syngas. Eventually they hope to take 100% of the zoo’s animal waste and most of the human garbage from the zoo to produce at least 20% of their power needs.
“Full of shit” may not be such a bad thing after all…
Check out the video or head over to Denver Post for more information.

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, へぇ

執筆者:


comment

関連記事

M・ベンツSLSでアイススケートのように舞う

以下、妄想 ドライバー:「あっ、SLSでグルグル回ったら面白いじゃない?」 編集者:「ほう。いいんじゃない。SLSでタイヤスモークってあまり見かけないし」 カメラマン:「だったらガルウィングなんだし、 …

走行距離たった1445マイルの2004年式ポルシェ・カレラGT

自動車メーカーが出すニュースで、ここまで感心したのは久しぶりだったのでシェアしてみようと思います。気になったのは・・・、ポルシェ・ノースアメリカがリリースした、カレラGTの話題です。 この動画を見て、 …

喧嘩売ったミニ、買わなかったポルシェに栄冠

しばらくアメリカで話題になっていた、ミニによるポルシェへの挑戦です。 「レースしよう!」と執拗にポルシェへ呼びかけ、ポルシェは断っていたんです。 ネット上(特にfacebook)なんかで、軽く&#82 …

ヴィッツ・ハイブリッドのフランス生産に思ふ

トヨタ・ヤリス(日本名ヴィッツ)ハイブリッドがフランスで生産される、とロイターが報じました。 これについては、昨年ごろからちらほら噂になっていて、「トヨタ」「ヤリス」「ハイブリッド」で Google検 …

スペイン国王、アウディRS6を運転

スペインのフアン・カルロス国王、実は車好きで有名なんです。 今回、おそらく72台目として姿を現したのは、アウディRS6。 なんと車の面倒を見るスタッフは、総勢65名抱えていたこともあるとか。 真っ黒な …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー

S