CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip へぇ

GMの再上場で中国SAICが一部引き受け

投稿日:

saic.jpg
11月18日、GMが再上場します。
再上場とは別に優先株の引き受け先を探して、世界中をGM幹部が飛び回っています。
最近、控えめだったプライベート・ジェットの利用頻度も、ここに来て高まっているとか。
っで、規模は不明ですが中国のSAICモーターがGM株の引き受けに合意したそうです。
SAIC Roewe:旧MGローバーのブランド
雙龍自動車:韓国の関連企業。株式の49%を保有
上海通用(上海GM):米ゼネラルモーターズ(GM)との合弁会社
汎亜汽車技術中心(PATAC):GMとの合弁で設立された技術開発センター
上汽通用五菱(SGMW):SAICが50.1%、GMが34%、五菱汽車が15.9%出資する合弁会社
上海大衆(上海VW):独フォルクスワーゲンとの合弁会社、サンタナなどを製造。
SAICモーターとGMの関係性は昔から強く、不思議な動きではありません。
ただ・・・気になることがひとつ。
SAICのチェン・ホン総経理・・・、ドランクドラゴンの塚っちゃんに見えてしょうがないんです・・・。
Our View
GM has announced that the company will go public again on November 18.
Chinese manufacturer, SAIC Motor, President Chen Hong is currently in the US
to negotiate about procuring GM shares. SAIC has been working closely with GM
for a while now. The two companies have even joined forces on powertrain
development.
Exactly how much of that goes to SAIC Motor remains to be seen.

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, へぇ

執筆者:


comment

関連記事

no image

コルベットはレースの血が混じってるの

シボレー・コルベットは、アメリカが誇る「スポーツカー」の代名詞的存在です。 でも、ちゃんと認識されていないのかもしれません。 どちらかといえば「マッスルカー」? シボレーのYouTube動画を見ると、 …

マイバッハ・ブランドは2013年に消滅?!

とりあえず日本一号車を狙った某ハンバーガーショップ経営者(故人)、62が納車されるまで57で我慢したVIP、リーズナブルな注文住宅で財を成した某設計、ウェディング・コーディネート会社で破竹の勢いで上場 …

ブガッティヴェイロンの恐るべき維持費

イギリスの老舗自動車雑誌、AUTOCARで取り上げられた話題です。 ブガッティヴェイロンの年間維持費をざっくり試算すると・・・、ハチャメチャだったようです。 まず4000kmごとに交換が推奨されている …

フォードがフェラーリと法廷闘争へ突入?!

今シーズンのフェラーリF1マシン「F150」が物議を醸しています。 イタリア建国150周年記念を意味する、F150で正式名称は「Ferrari 150th Italia」です。 しかし、フォードがこれ …

no image

結局、スパイカーがサーブを買収

ゴタゴタしましたけど、GMによるサーブ売却が決まりました。 ケーニグゼグとの買収交渉は失敗し、昨年末にはスパイカーとの交渉もいったん決裂。 そこでF1界のドン、バーニー・エクレストンを含むいくつかの投 …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー

S