CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip Report へぇ

ロールスロイスはフェラーリより人気?!

投稿日:

Bloombergが2014年5月から2017年5月までにBillboard HOT 100のチャート上位20にランクインした曲から、歌詞に用いられているブランド名(商品名含む)を調べ上げたそうです。自動車、腕時計、アパレル、コンビニエンスストア、ステーキソース、医薬品、お酒、様々あったそうですよ。

っで、そのブランド名の登場回数をまとめてみたら、以下のような表が出来上がったそうです。するとどうでしょう?自動車メーカーがかなりの割合を占める結果となりました。この中でどれがプロダクトプレイスメント(メーカーがお金を払って登場させること)なのかは不明です。

しっかし、ちょっと驚きじゃないですか、ロールスロイスが一番多いって?まぁ、それだけ憧れのブランドであり、注目を集めるブランドになった、ってことの現れなのでしょう。ちなみにドレイクの曲にはロールスロイスが複数回登場していますが、お金のやりとりはない、とロールスロイス側は明示したそうです。

日本の曲でブランド名が出ることってほとんどありませんよね・・・。やっぱり商標を気にしていたり、歌にすると宣伝になることからお金が欲しくなったりするんでしょうか?その点、小林旭さんは画期的な歌を出していたんでしょうねぇ(笑)。

 

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, Report, へぇ
-, , , , , , , ,

執筆者:


comment

関連記事

アメリカでリコールされたBMW i3から分かったこと

アメリカではBMW i3が燃料漏れの恐れがあるとして、リコールされることになりました。「えっ?!」っと思った方、鋭いです。なぜならi3は電気自動車だからです。もっと鋭い方は、i3のオプションで用意され …

no image

海外試乗で新307にも乗りました

フロントグリルは全プジョー車共通 プジョー407クーペの海外試乗と同じタイミングで用意されたのが、この307マイナーチェンジ仕様。アップするまでちょっと時間かかりましてスイマセン。さて、307のマイナ …

チューナー、ゲンバラ復活への道のり

ポルシェ・チューナーとして名を馳せてきたゲンバラ、創業者は依然失踪中です。 昨日、新生ゲンバラ誕生(=ゲンバラ復活)が発表されました。 CEOを務めるのはアンドレアス・シュワルツ氏(写真右)で、 出資 …

英語力アップと車好きのためのゲーム

自動車メーカーのロゴを入力するゲームです。 意外や意外、スペルって難しいもんです。 プジョー、ルノー、大変です(笑)。 個人的にはポンティアックとフィアットのロゴが、思い出せなかったです。 ゲームにト …

ポルシェが手掛けたデザインは意外と身近!?

最近、何かと高級車メーカーとボートメーカーのコラボがもてはやされています。まぁ、昔からスーパーカーメーカーとボートメーカーのコラボは多かったんですけどね。そんななか・・・、(深呼吸して、ゆっくり読んで …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー

S