CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

Editor's Voice News Clip へぇ

イギリスの田舎町に100台の黄色いクルマ

投稿日:

screenshot-www google co jp 2017-04-03 11-09-12.png

イギリス・グロスターシャーには「アーリントンロウ」という14世紀の建物がそのまま残っている観光名所があります。ここはイギリスのパスポートにも登場する場所で、世界中から観光客が押し寄せます。そんなアーリントンロウの一角に住む、ピーター・マドックスさん(当時、82歳)のクルマがソーシャルメディアで議論を呼びました。THE SUNが2015年に記事にしていました

screenshot-www thesun co uk 2017-04-03 16-18-57.png

マドックスさんのクルマ、ヴォクソール(日本ではかつてオペル)・コルサが黄色で、家の前に停めると写真にどうしても入ってしまい”邪魔だ!”と騒がれたんです。まぁねぇ、美しい場所ですから観光客の言い分も分からなくはないんですが・・・、マドックスさんは住人ですからねぇ。

そんなマドックスさんの黄色いコルサ・・・、今年2月に何者かによってイタズラされました。石を投げつけられAピラーが凹み、フロントガラスにヒビ、リアガラスも割抜かれていました。そして、ボディには「Move(どけろ、という意味)」を落書きがされたんです・・・。イギリスでは全損扱いとなるようで、保険金が出たらライムグリーンのコルサに買い替えると話していたマドックスさん。ですが・・・結局、”町の平穏を乱したくない”とグレーのコルサに買い替えたそうです。なんか可哀そうな話ですよね・・・。

これを聞きつけた黄色いクルマに乗るクルマ好きたちが立ち上がったんです!マドックスさんが住む町で黄色い100台(安全上の理由で100台に制限!ホントはもっと集まりそうな勢いだったとか)がマドックスさんの”黄色いコルサ応援”のためにパレードを敢行。恐らくソーシャルメディアを通じて黄色いクルマオーナーたちの募集がされたんでしょうねぇ。

ソーシャルメディアで叩かれ、ソーシャルメディアで励まされる。時代を感じさせるほんわかエピソードでした。

googleアドセンス

googleアドセンス

-Editor's Voice, News Clip, へぇ

執筆者:


comment

関連記事

PRADAがクルマ好き女性を応援?!

イタリアの高級ブランド、プラダは自動車との関連性が深い? 直近ではヒュンダイ・ジェネシス(韓国最高級車)にプラダ・エディションが存在します。 そのほか車のカタチをしたキーホルダー、車のデザインが施され …

タイの大洪水からようやく復活したホンダ

タイの大洪水が収束してから6か月経ってようやく、アユタヤにあるホンダの工場が稼働したそうです。タイはアジアの自動車生産拠点を目指しているだけあって優遇政策がとられていて、色んなメーカーが進出しているん …

日焼けしながら警察の到着を待つ優雅さ

やれ美白だ、紫外線カットだって騒いでいるのは日本人女性くらいでしょうか?ホント、白人って日焼けが好きですよねぇ。まぁ、短い夏の間に紫外線からビタミンDを吸収しようとする人間の本能なんでしょうか? ロシ …

世界的ドレスアップブーム

コレ、ジャガー純正のエアロパーツなんです。その名も「エクステリア・スタイリング・パック」。 イギリスでは3月から販売を開始するそうです。 ノーマルのカッコに飽き足らない人は、自分の個性をドレスアップで …

M・ベンツのコマーシャルにパフ・ダディ?!

「スーパー・ボウル」と聞いてピンと来る方は、アメフト好きでしょうね。 日本ではあまり知られていませんが、このスーバー・ボウルはアメリカ最大のイベントなんです。 毎年2月の第一週目はNFLのチャンピョン …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー

S