CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip へぇ

一芸に秀でたM・シューマッハの生涯年収

投稿日:

424px-Schumi_di_GP_Kanada_2011_cropped.jpg
(Wikipediaより)
Auto Evolutionで取り上げられていた話題です・・・。ミハイル・シューマッハはプロスポーツ選手史上、2番目にお金持ちなんだそうです。
下世話な話題で恐縮ですがホント、世界を舞台に活躍するアスリートっていうのは桁違いに凄いいんですねぇ・・・。っで、一体幾らお稼ぎになったかって8億2300万ドル(800億円弱)で、1位のタイガー・ウッズと4300万ドル(40億円弱)の差があるそうです。
エアー・ジョーダン、ジョーダンTシャツなどで育った管理人としては、マイケル・ジョーダンがダントツだと思っていたんですが、それでも5億1700万(400億円強)ドルなんですって。女性に大人気のベッカム様に至っては2億5800万ドル(200億円弱)とまだまだヒヨっこ(笑)。
F1界における生涯年収では、ダントツでミハイル・シューマッハがリードしています。まぁ、キャリアが長いということもありますが、それほどスポンサーに愛されている人物でもあるんでしょうね。


Our View
According to Auto Evolution, Michael Schumacher is officially the world’s second-highest paid sportsperson. He trails American golfer, Tiger Woods, by $43million with a total earnings-spree of $823million to Tiger Woods’ $869million.
Other sports-related people have also earned considerable sums of money, namely Michael Jordan with $517million and David Beckham with $258million. But Schumacher trumps these figures with ease.
Despite the whole idea of one person having so much money and power being repulsive, in the case of Michael, we can make an exception as he’s truly a special and unique figure in F1 and in sports in general.

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, へぇ

執筆者:


comment

関連記事

A123システムズに中国資本が入るかも?!

マサチューセッツ工科大学からスピンオフしてNASDAQ上場までこぎつけた、リチウムイオンバッテリーの有名ベンチャーといえば「A123システムズ」です。最近、フィスカー・カーマに搭載されたA123システ …

M・ベンツSLS AMG、オープン発覚!

アメリカから意匠登録を漁った話題です。 M・ベンツSLSロードスターAMG の登場、確定です。 まぁ登場することは分かっていましたけど、ハッキリと姿を現しました。 日本だと「秘密意匠」といって公開され …

ジャガーの本格人材募集が、不安感を煽る

ジャガー・ランドローバー、激しく人材募集をしています。 フォード傘下を離れ、エンジニア調達に苦しいのかもしれません。 募集の多くのは今後のエコ潮流に沿ったハイブリッド、電装、プログラム関係などなど。 …

イタリアのヒーロー、モンテゼモロ氏が退任

image: Thomas Lohnes/AFP/Getty 弁護士でありながら、フェラーリF1チームを率い、フェラーリを率い フェラーリの親会社である、フィアットの会長職に就いててきた、ルカ・モンテ …

no image

中古車買ったら機関銃を無料プレゼント??

世界の常識は、日本の常識では語れません。それを思い知らせてくれるのが、 アメリカ・フロリダ州にある「Nations Trucks」でしょう。 アメリカ合衆国憲法修正第2条 (人民の武装権) 「規律ある …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー

S