CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip へぇ

ギブ・アンド・テイクを重んじるアルゼンチン?!

投稿日:

argentina_b.jpg
「自由貿易」という観点からすると、現在アルゼンチンが打ち出している輸入規制は「制約」のひとつかもしれません。Bloombergが報じているのは、アルゼンチンの自動車輸入規制です。なんでも同額のアルゼンチン製品の輸出をしないと輸入許可が下りない状況なんだそうです。まさにギブ・アンド・テイクです。
これを受けて三菱自動車はピーナッツを・・・、スバルは養鶏用飼料を・・・、チリに輸出するそうです(笑)。相当な量だと思いますよ。BMWアルゼンチンは輸出許可を得るまで新規輸入を見合わせ、なかには4か月もの間、在庫ゼロという状況が続いたディーラーもあるようです。10月のBMW車販売は昨年度290台でしたが、今年は18台だったそうです。っで、BMWは内装に使う本革や米をアルゼンチンから輸出することを決めたそうです。
自動車メーカーに輸入金額同等のアルゼンチン製品輸出を義務付けながらも、自動車に課せられる35%の輸入関税は免除されないんですって。いやはや、買い手市場ってやつですね。
いずれ国際問題になると予言しておきます。
スズキ自動車ならアルゼンチン・ワインの輸出を手掛けるんでしょうねぇ・・・。「なぜ?」って思いました?国内自動車メーカーでワイン・ビジネスに手を出しているのがスズキ自動車だからです。なんと日本におけるハンガリー・ワイン輸入の最大手だって、ご存じでした?
Our View
Argentinian President Cristina Fernandez de Kirchner has enacted a program to increase the country’s exports and boost its economy by requiring automakers to match, dollar for dollar, the price of its vehicle imports by exporting some other product from Argentina.
If the automakers want to sell cars in Argentina, they have to get into the wine business. or the rice, peanut, chicken feed, biodiesel or bottled water businesses. Or anything else of value, really.
Head over to Bloomberg for more detail.
I’m suspecting Suzuki will get into Argentina wine business. The reason? They are the biggest importer of Hungarian wine in Japan already!

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, へぇ

執筆者:


comment

関連記事

ドリフト駐車の世界一は中国人ドライバー!

ギネス世界記録がYouTubeにアップした動画が話題になっています。 去る4月2日に撮影されたものでドイツ人ドライバー、ロニー・ヴェフセルベルガー氏の ドリフト駐車です。車体+26cmというタイトなス …

タマラ・エクレストンが100万ポンドと寝る

すいませんねぇ、自動車王国はどうもエクレストン家ネタが好きで好きでたまらないようです(笑)。 ハリウッドをベースに活躍している写真家、タイラー・シールズの作品にタマラが登場したんです。「お金持ち」であ …

M・ベンツAMGの英断

AMG初の独自開発となった6.2L V8エンジン。現在、「63」シリーズに搭載されています。 このエンジン、2010年登場予定のSLC(イメージ写真)を最後に、ラインナップから消えるとのこと。 なんで …

no image

高級カーシェアリング会社の破綻原因

アメリカでもてはやされてきた高級車シェアリング会社、HiGearが操業を停止するようです。新旧の高級車をレンタルすることができ、アメリカではそこそこの人気を得ていたようです。サンフランシスコがベースで …

日産GT-R動画に次期M・ベンツCクラス

ニュルブルクリンクで撮影された、日産GT-RスペックMのテスト模様です。 街乗り重視の快適スーパーマシンとなる噂だけあって、足回りの動き軟らかそうです。 フロントバンパー両脇はカモフラージュが施されて …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー