CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip へぇ

スタート価格150ドルのB747はお得?

投稿日:

自動車王国では編集人が面白いと思ったものを取り上げてきていますが、今回はさすがに度胆を抜かれました。ボーイング747がアメリカの政府所有物オークションに出品されているんです。しかも、スタート価格は150ドルと破格!買っちゃおうかなぁ(笑)。
b747.jpg
写真ですぐに気付いた方は観察力に優れていますねっ。
はいっ、エンジンもなければ、コックピットのパーツもほとんどありません。もともとは民間機としてパンナム、ユナイテッドと渡り歩き、ポーラーエア・カーゴとして活躍した後、アメリカ軍のトレーニング用機(操縦というよりも、テロ対策訓練?)として活躍していたようです。

FAAによる条件が色々あって、勝手に廃棄することはできません。解体には指定業者2社があって、いずれかの業者でないと解体もできません。個人的にはホテルにしたら面白いと思いますけど、実際は鉄くず業者とって魅力なのかもしれませんね。1970年から活躍した、このB747。生涯にかかったコスト、生み出した利益はどのくらいなんでしょうね?ものすごーーーーーく、気になります。
出品リストを見るにはコチラ
Our View
At Carkingdom, we have featured many interesting items being auctioned. But this news just shocked us. $150 for a B747?????!!!!!!! Yes, we did not miss a “k”. It is listed for just $150! Well, that’s just the start price. In less than a week, the United States government will begin auctioning off a unique piece of equipment and the opening bid is only $150.
To view more information, click here.

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, へぇ

執筆者:


comment

関連記事

日本で報じられない世界最大のレクサス店

昨年11月、中東・クウェートで世界最大のレクサスセンター(ディーラー)が オープンしていたようです。あまりに凄く、なぜか日本ではあまり報じられていないようなので あえてこのタイミングであっても取り上げ …

全包囲網で攻めるM・ベンツプロモーション

いやはや、M・ベンツはやることなすこと”徹底的”で、MBAで学ぶような戦略というよりも 軍事戦略のような雰囲気さえ感じます(笑)。車両ラインナップの仕方もですが、 マーケティン …

M・ベンツの走りは”マジック”が鍵?!

M・ベンツの「アクティブ・ボディ・コントロール(ABC)」を初めて体感した際、度肝を抜かれました。 個人的には色んなところで「魔法の絨毯」と呼んでいました。スムーズで、快適で、 フラットライドで、従来 …

ベントレーがヴィーガン向け内装を開発中?!

かつて、初代マイバッハがラインナップしたオプションに興味を惹かれました。それはイスラム教徒向けでメッカの方向を示すオブジェでした。中東向けの現行Eクラスには、キブラコンパス(メッカの方向を示す方位磁石 …

ローズゴールドのアルミホイール?!

Bling Blingってヤツでしょうねぇ。コンセプトモデルに過ぎませんけど、ローズゴールドのアルミホイールです(笑)。純金、鍛造?純金、削り出し?いずれにせよ、重たすぎて車に履かせることはないでしょ …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー

S