CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip へぇ

ベントレー・ブランドへのSUV追加は確定?!

投稿日:2011年8月25日 更新日:

Bentley_SUV.jpg
ここ数年、ベントレー・ブランドへのSUV追加が噂され続けてきました。
今年、1月に就任したばかりのヴォルフガング・デュルハイマーCEO・・・、
ポルシェでカイエンを投入した人物でもありますから、余計にベントレーSUVの話が
盛り上がっていたんです。そろそろ噂に決着をつけるべく、Car and Driver
ペブルビーチ・ウィークエンドでCEO直撃取材をしたようです。
どうやら、SUV投入は確定のようで、あとは細かいディテールの詰めの段階みたいですね。
CEOが出したヒントは
・ネットに出回っているレンダリング写真のようにはならない
・VWの技術を多用する(要はトゥアレグ・ベースになることを意味している?)
・12気筒エンジンを搭載する可能性が高い
・見ただけでベントレーと分かる→ライト、グリルなどは直角的に配置
・スポーティでダイナミックで、とある”装備”がひと目でベントレーと分かる
こう聞くと・・・、やっぱりレンダリング写真のようになりそうですが(笑)。
おそらくコンチネンタルGTよりも、ムルザンヌっぽいんでしょうね。
2000万円オーバー、2014年後半デビュー予定のようです。
ちなみにターボR時代、ブルネイ国王は数台のベントレーSUVを発注しています。
裾野を広げることで売上拡大を図りたい、というメーカーの立場は理解できます。
でも・・・、頼める人しか頼めない(金額が莫大ゆえに)、というスペシャル感が
この手のブランドには大切だと思うんですが・・・。
bentley-suv-brunei-0.jpg
Our View
Car and Driver had an exclusive interview with the CEO of Bentley,
Wolfgang Dürheimer. He is the man responsible for the introduction of Porsche
Cayenne. Apparently, Bentley SUV is a GO. Head over to Car and Driver
for more information.

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, へぇ

執筆者:


comment

関連記事

新型ホンダオデッセイ、姿現す

ほとんど日本では注目されていない、アメリカ・シカゴモーターショー。 担当者が注目した一台は、ホンダオデッセイです。 アメリカ版オデッセイなので、ラグレイトの後継車と考えるのが筋でしょうか。 日本のオデ …

no image

ロールスロイスの最高峰モデルで・・・

よくやるわ・・・、としか言えません。 ファントム・ドロップヘッドクーペで定常円旋回。 右ハンドルで黄色いプレートだから・・・、イギリスでしょうね。 皆既日食を見るよりも、レアな映像かもしれません。

宇宙から見えるほどのタイヤ?!

いやぁ、相変わらずの意味不明タイトル・・・、申し訳ございません。でも、今回は・・・、タイトルのまんまなんです(笑)。アメリカはカルホーン・カウンティ、サウスカロライナで見つかった・・・、25万本の古タ …

【告知】マクラレンMP4―12Cをみっちり見たい方へ

私の元上司、西川淳氏がiPad、iPhone用の新媒体「CARZY」を立ち上げました。 最新号は「Special Issue」でみっちり、じっくりマクラレンMP4-12Cを解説。 「MP4-12C M …

アメリカにおけるトヨタの新たな火種・・・

アメリカのコンシューマーレポート(消費者団体のレポート)が発表したところによると、 レクサスGX(日本で言うところのトヨタ・ランドクルーザープラド)は「買うべきでないリスト」に掲載。 緊急回避を想定し …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー

S