CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip へぇ

A quick spin on the R246 of Tokyo

投稿日:2010年12月2日 更新日:

Gran-Turismo-5-feature.jpg
いやぁ、ずっと考えては居たんですけど、コストの問題もありますし・・・、放置してました。
グランツーリスモと同じコース、東京に居るんだから撮影したらイイなぁ、って思ってたんです。
自動車王国で動画作っても・・・、作るだけ赤字なんですよねぇ・・・。気づけば3年も・・・。
プレイステーション3の自動車シミュレーター・ゲーム「グランツーリスモ5」の発売を記念して、
Okidokyo.comなる来日中の学生が作った動画がアップされていました。
グランツーリスモ内にある東京都内・国道246を走るコースを、リアルに走ったものです。
なかなかオシャレさんなのでご紹介します!

Caterham goes around Route 246 (GT5 track) from Remi Schouten on Vimeo.
Our View
A great video of a Caterham running through middle of Tokyo, R246.
It goes around the same track that is featured in the game, Gran Tourismo.
Good job, Okidokyo.com!

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, へぇ

執筆者:


comment

関連記事

やっぱり不景気は一般庶民の悩みか?

イタリア・モデナのデュカルパレス・ミリタリー・アカデミーで発表された、 フェラーリ最速の公道マシン、「599GTO」、続報です。 一応、北京モーターショーでもお披露目される運びらしいのですが、 599 …

no image

1968年のランボルギーニ工場

なかなか見ごたえあります。 それにしてもYOUTUBEって凄いです。 著作権の問題、いろいろあるようですが、ネットユーザーには本当に便利。

アメリカの事故車はロシアに行く?!

YouTubeでちょっと気になる鈑金職人のチャンネルを見つけました。彼の名はアルトゥール・チュシックでロシア人です。ただひたすら色んな車両の鈑金模様をまとめた動画なんですが・・・、1本あたり10分以上 …

フィアット株主総会の注目点

フィアットの株主総会で紹介された、これからの展望です。 2009年までにBセグメントをターゲットにした「B-Compact」を投入。 おそらくプントの後継車でしょう。パンダ、グランデプントの中間ですね …

元トヨタ・テストドライバー・成瀬氏トリビュート

アメリカのレクサスがYoutubeにアップした動画です。 元マスター・テスト・ドライバー、成瀬弘さんの活躍を称えるトリビュート動画に仕上がっています。 「日本人で最もニュルブルクリンクを走った男」、「 …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー

S