CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip へぇ

ラトビアで生産しているDARTZの工場動画

投稿日:2010年11月25日 更新日:

Dartz-Prombron-Red-Diamond-00.jpg
自動車王国では、長らく注目しているDARTZ・・・。
ロシアで超富裕層相手に、高級防弾SUVを製造しているメーカーです。
そのDARTZのラトビア工場を取材した動画がアップされていました。

ぶっちゃけ、軍事工場を再利用している雰囲気ですね。
それにしても・・・、物騒な車ではあります(笑)。

Our View
A video of Dartz Lavia factory had been uploaded on Youtube.
It’s interesting to see an old Sovie-era can be felt from the factory.
It may have been some kind of military factory in the past…

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, へぇ

執筆者:


comment

関連記事

美しく香るタイヤ・・・

女性ユーザー向けに、クンホ(韓国のタイヤメーカー)が世界初の”香る”タイヤを作ったんですと。 いやぁ、アメリカやイギリスでは大騒ぎです。ってーか、何なんっすかね・・・。 ラベン …

中国でパートナーにパクられるVW

中国におけるVWのパートナーといえば第一汽車です。その第一汽車がもつブランドのひとつが、奔騰(ほんとう、英語表記「Besturn」)です。中国やロシアで販売されている「B50」と呼ばれる車が、ちょっと …

シボレー・ヴォルトは税金で作り税金で補助?

「電気自動車」として大々的に発売された、シボレー・ヴォルト。 ぶっちゃけ、限りなく「プラグイン・ハイブリッド」に近い車だと思います。 アメリカでは辛辣に指摘されていましたけど、ちょっとした誇大広告だっ …

【ネタ】世紀末に備えるAV制作メーカー?!

いやぁ、面白いネタでしたけど、ホントは取り上げるか否か悩んでおりました。 でもアメリカの大手放送局、CBSでさえもローカルニュースとして取り上げたので、 自動車王国でも触れてみようと思います。はい、別 …

盗難フェラーリF50は日本を経由していた!?

Photo: US Attorney’s office アメリカで1996年式のフェラーリF50を巡って裁判がひらかれるんですって。まぁ、残念ながら高額での取引が見込まれるスーパーカーの盗 …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー

S