CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip へぇ

GMの再上場で中国SAICが一部引き受け

投稿日:

saic.jpg
11月18日、GMが再上場します。
再上場とは別に優先株の引き受け先を探して、世界中をGM幹部が飛び回っています。
最近、控えめだったプライベート・ジェットの利用頻度も、ここに来て高まっているとか。
っで、規模は不明ですが中国のSAICモーターがGM株の引き受けに合意したそうです。
SAIC Roewe:旧MGローバーのブランド
雙龍自動車:韓国の関連企業。株式の49%を保有
上海通用(上海GM):米ゼネラルモーターズ(GM)との合弁会社
汎亜汽車技術中心(PATAC):GMとの合弁で設立された技術開発センター
上汽通用五菱(SGMW):SAICが50.1%、GMが34%、五菱汽車が15.9%出資する合弁会社
上海大衆(上海VW):独フォルクスワーゲンとの合弁会社、サンタナなどを製造。
SAICモーターとGMの関係性は昔から強く、不思議な動きではありません。
ただ・・・気になることがひとつ。
SAICのチェン・ホン総経理・・・、ドランクドラゴンの塚っちゃんに見えてしょうがないんです・・・。
Our View
GM has announced that the company will go public again on November 18.
Chinese manufacturer, SAIC Motor, President Chen Hong is currently in the US
to negotiate about procuring GM shares. SAIC has been working closely with GM
for a while now. The two companies have even joined forces on powertrain
development.
Exactly how much of that goes to SAIC Motor remains to be seen.

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, へぇ

執筆者:


comment

関連記事

no image

Youtubeに証拠動画アップしてクビか?

アメリカ・マリブにあるWoodHouseという中古車ディーラーがあるんです。 シボレー・コルベットZR1が在庫にあるんですが、従業員がどうしても乗りたかったんでしょう。 駐車場(ストックヤードかな?) …

復刻版レトロ・デザインはもう時代遅れ?

いいえ、日産セフィーロ最終型ではありません。 いいえ、アウディA8の出来損ないではありません。 次期クライスラー300Cの写真が公開されていました。 来月のデトロイト・モーターショーで正式発表予定です …

テスラ上場目論見書に見える秘密

Google創設者の出資でスタートしたアメリカの電気自動車メーカー、テスラ。 そんなテスラが現在、生産/販売しているのが、ロードスター。 ロータスエリーゼのボディに電気モーター、PC用リチウムイオンバ …

M・ベンツを「訴えてやる!」って意気込むアメリカ

どこまで信憑性があるのか不明ですが・・・、集団訴訟が起こっているのは事実です。 BENZBOOSTというサイトには告訴状がアップされています。 AMG63エンジン(M156)は同社初の自社開発エンジン …

ドリフト動画は数多くあれど・・・、W123?

W123はM・ベンツの旧々々々型Eクラスです。 ネオ・クラシックブームは日本だけのものではなく、世界中でW123がもてはやされています。 鉄の塊感がいいんでしょうね。ドアは重たく、開閉時には独特の&# …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー

S