CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip へぇ

計算で外してきた?日産の思惑はどこに?

投稿日:

11-infiniti-g37-ipl-stock.jpg
日産が海外で展開しているのが、インフィニティ・ブランドです。
っで、アメリカ・ぺブルビーチで「インフィニティ・パフォーマンス・ライン(IPL)」遂にデビュー!
噂されていたのはBMWの「M」、アウディの「S」、M・ベンツの「AMG」の流れです。
いわゆるメーカーの手による、チューニングカーのようなポジショニングですね。
しかし、登場したIPL G37クーペは・・・、単なる”スポーツパッケージ”の雰囲気が否めません。
最高出力はノーマル比+18ps、エアロパーツを身に纏い、大きなホイールを履いています。
サスペンションのスプリングも引き締められているそうですけど、
ドイツ勢のような”純正チューニングカー”ではありませんね。
<<<以下、妄想>>>
理想を追求して計算してみたら、意外と高くなってしまった

「この値段ならGT-R買うでしょ」という社内の意見が多かった

GT-Rで日産の凄さはアピールできているから、
無理に欧州勢の高額セグメントに食い込む必要はないと判断

通常よりちょっと高い(利益率も)価格帯に新しい需要を見出す

っで、IPL誕生
いつでもGT-R譲りの、ハイパフォーマンスカーに仕上げることはできる。
だったらニッチを攻め込んでみる、ってな感じでしょうか?
12-infiniti-g37-ipl-stock.jpg
吉と出るか凶と出るか・・・。

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, へぇ

執筆者:


comment

関連記事

アストンマーティン・サイグネットは救世主?!

EUにおける自動車のCO2排出量削減目標が決定しました。 2012年から段階的に導入され、2015年から本格化するそうです。 っで、具体的には自動車メーカーに課せられるのは、1台当たり平均130g/k …

no image

VWゴルフのコンセプトカー動画

いやはや、我らがLOW GEARチームが尊敬してやまない、イギリスBBCの「TOP GEAR」。 世界で視聴者を獲得している人気番組とあって、VWも貸し出してくれるのでしょう。 以前、取り上げたゴルフ …

世界最強ミニはブガッティヴェイロン勝り!

カミンズというディーゼルエンジンメーカーが、アメリカにあります。 1919年創業の、名門です。ディーゼルエンジン以外に、工業用フィルター設備、 燃料供給装置、ターボなども手がけています。 そんな会社が …

no image

M・ベンツSLのフェイスリフト予想図・・・

なにはともあれ・・・コチラをご覧いただきたい。 (ページ左下に写真集アリ) 2011年には新型が登場すると噂されているが、とりあえず大胆に印象を変えることでSLの売れ行きを維持しようという作戦だ。旧型 …

ギリシャ・コリントス運河をバイクで?!

ギリシャのコリントス運河・・・、紀元前7世紀頃から計画され、ネロ帝時代に一部着手・・・、 ってWikipediaに書いてあって驚きいた次第です。 横幅、約12mの運河の高さは50~60mある断崖です。 …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー