デザインスタディとか、ミニカー模造品販売防止用とかじゃないですかね?
アメリカの商標登録に突如、姿を現したそうです。
パナメーラカブリオレの噂はあったんですが、計画は中止されたとも言われていました。
しかしBピラーなしに、4ドアオープンを作るのはキツイと思います。
相当なボディ補強をせざるを得ないでしょうから、重量増を免れません…。
パナメーラカブリオレのイメージ写真はコチラ
ポルシェパナメーラにオープンモデル?
投稿日:
執筆者:koganemushi
自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。
投稿日:
デザインスタディとか、ミニカー模造品販売防止用とかじゃないですかね?
アメリカの商標登録に突如、姿を現したそうです。
パナメーラカブリオレの噂はあったんですが、計画は中止されたとも言われていました。
しかしBピラーなしに、4ドアオープンを作るのはキツイと思います。
相当なボディ補強をせざるを得ないでしょうから、重量増を免れません…。
パナメーラカブリオレのイメージ写真はコチラ
執筆者:koganemushi
関連記事
アメリカビッグ3は、日本の「エコカー減税」に文句をつけたいようです。 LEFT LANE NEWSによると、アメリカ政府に圧力がかかっている、のだとか。 エコカー減税は輸入車を対象にしておらず差別して …
昨年7月、モナコで起こった超ゴージャスな接触事故を自動車王国ではいち早くお届けし・・・、YouTube動画が見つからず「引き続きウォッチします」とは書いていました。野次馬は相当数だったわけで、携帯電話 …
イギリスのI.Mモータースという会社が、中国の「長城」車を輸入することが決定したそうです。 スバル、いすゞ、ダイハツなどの輸入元として活躍しているディーラー。 エストニア、ラトビア、リトアニア、スカン …
初のスクープ写真じゃないでしょうか。 写真がイマイチ鮮明でないのが、残念でなりません。 フロントマスクはムルザンヌの影響を受け、外側のヘッドランプが今以上に小型化。 リアフェンダー周りも、デザインが大 …