CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip へぇ

スパイカー元オーナー、再起を賭けて挑む

投稿日:

spykerantonovcn.jpg
スパイカーのサーブ買収が一転二転したは元経営者、ヴラデミア・アントノフ氏の噂も理由の一つです。
結局、彼が経営権を手放しスパイカーを出る、ということがサーブ買収の条件にもなったんです。
ロシア人大富豪であるアントノフ氏と一族は、ロシアンマフィアとの繋がり、そしてマネロン疑惑が
尽きなかったようです。買収劇をサボタージュするデマの可能性も否定はできませんが・・・。
サーブ買収が正式に決定された今になりアントノフ氏、身の潔白を証明する、と言い始めました。
ニューヨークタイムスの投書欄のようなものに、彼自身の言い分が掲載されています。
第三者機関に、一連の疑いについて調べさせると言っているんです。
ということは、政治家並みに晒されるってことですよ?
株主でもなく社長でもない現在のアントノフ氏ですが、サーブ買収資金の100億円は彼の貸付。
無碍にもできないでしょうね。しかも転換社債っぽいから、いつ大株主に返り咲くやもしれません。
それにしても、そこまでスパイカーに戻りたい理由って何なんでしょうね?まさか趣味?

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, へぇ

執筆者:


comment

関連記事

日産アリアで北極点から南極点まで走破チャレンジ?!

タイトルにある通りで、北極から南極まで約2万7000㎞を日産アリアで走破に挑む、という計画が持ち上がっているそうです。かつて、投資家として有名なジム・ロジャーズがM・ベンツSLK改(Gクラスがベース) …

高速道路をかっ飛ぶスケートボーダーたち

ニュージーランドで流行っている(?)、違法スケートボードだそうです。 要は下り坂になっている高速道路のパーキングで集合し、 スケートボードに乗り換え、高速道路の下り道を滑走していくってエクストリームス …

タイヤにセンサーを搭載する計画実用間近

タイヤの空気圧を常に監視する、タイヤ・プレッシャー・モニタリング・システム(TPMS)は 一部高級車が採用しているもので、車の安全性と燃費向上に寄与するものです。 TPMSで大手のSCHRADER E …

サーブにBMWエンジンを搭載の噂

Bloombergがすっぱ抜いてくれました! 2012年に登場すると言われている9-3から、BMWエンジンを搭載する可能性があるそうです。 サーブの親会社であるスパイカー、BMWとの交渉を正式に認めた …

no image

射撃手のための展望車両

アメリカのテラホークという会社が作ってる、展望車両です。 まぁ、展望車両って響きはイイですけど・・・、SWATチームや警察官のためのものです(笑)。 遠くの不審者・不審車両を発見するには、高いところが …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー