CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip へぇ

資産1000億紳士の後釜人事

投稿日:

30万円弱で新車を販売すると表明し、一躍注目を浴びたインドのタタ・モーターズ。
タタグループはインド最大の企業群です。日本でいうところの三菱グループみたいなもんです。
タタ・モーターズはグループの総帥でもある、ラタン・タタ氏が率いていました。
はい、彼自身の資産だけで1000億円だそうです。
はい、彼のファミリィが始めた企業群で、彼が大きくしたんです。
セレブに生まれ、両親は離婚するもセレブに育っています。
愛車はマセラティ(詳細不明)、そしてフェラーリカリフォルニアスパイダー。
でも、よく自身で古いM・ベンツ(詳細不明)のステアリングを握るそうです。
プライベートジェット(旧型ファルコンジェット)の操縦も、たまにするんですって。
アメリカ・コーネル大学とハーバードビジネススクール卒業。ネクタイはいつもエルメス。
一度も結婚したことはないが、娘2人を養女に迎えているとか。
feb08-tata-nano-ratan-tata.jpg
ジャガー、ランドローバー、大宇タタを傘下に収め、社長業のバトンタッチをしたかったようです。
今年で73歳になるタタ氏ですから、引退したかったのでしょう。
っで、候補として有力視されたいたのが、なんとルノー・日産のカルロス・ゴーン社長でした。

まっ、結果的にはGMヨーロッパを率いていた、カールピーター・フォスター氏に決定したんですけど。
Opel-GM-Forster-2.jpg
「オペル、ヴォクソール、サーブ、欧州でのシボレーなどのブランドを統括してきた人物」です。
不景気のせいもあるんでしょうが、駄目になったブランドばっかりじゃないですか?????

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, へぇ

執筆者:


comment

関連記事

モナコ公国が認めるエコなレクサス?!

4月29日、イギリスではウィリアム王子が結婚式を挙げます。 結構な話題になっていますが、モナコでも結婚式があるんです。 はい、プレイボーイとして名を馳せたアルベール2世王子が7月2日に結婚です。 冬季 …

ドイツのチューナーは環境にも優しい!?

「ABT」と聞けば、クルマ好きが思い浮かべるのはアウディ、VW、シュコダなどをターゲットにしたドイツの自動車チューナー「ABTスポーツライン」でしょう。 現在、ABTスポーツラインは「ABT Grou …

ポルシェ911ターボSの登場=997終焉?

ポルシェ911ターボSの写真が公開されました。ドイツ本国では5月から販売を開始するようです。 最高出力は現行911ターボの30psアップ。でも、燃費は変わらないとのことです。 現行スポーツカーにおいて …

no image

次世代BMW3シリーズ、テスト進行中

これじゃよく分かりません(笑)。 丸っこいボンネット、一周り大きくなったボディ、LEDっぽいウィンカーレンズ、 大きなブレーキ、変速タイミングの音からDSGっぽいトランスミッション? 推測しすぎですか …

ホンダ・メアリーズビル工場でボーナス過払いが問題に?!

今年、日本では新型コロナの臨時給付金誤送金が話題になりました。カジノ事業者からの返金で誤送金のほぼ全額は回収済みで、今後の争点は「弁護士費用、調査費用、利息」の約510万円となっています。 個人的には …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー

S