フェラーリF355とシトロエン2CVを足すプロジェクトです。
百聞は一見にしかず、とはまさにこのこと。
いやぁ、実に面白い。カッコいい。
フェラーリサウンドを奏でる2CV…。
日本だと車検のこと考えちゃいます…。
フェラーリへの冒涜?!
投稿日:
執筆者:koganemushi
自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。
投稿日:
フェラーリF355とシトロエン2CVを足すプロジェクトです。
百聞は一見にしかず、とはまさにこのこと。
いやぁ、実に面白い。カッコいい。
フェラーリサウンドを奏でる2CV…。
日本だと車検のこと考えちゃいます…。
執筆者:koganemushi
関連記事
2010年、パリ・オートサロンに姿を現したジャガーC-X75は、世界から賞賛を浴びました。 日本では「目立ち過ぎる」という人も居るんでしょうけど(笑)。 スーパーカー・デザインは多くの人の心を純粋に刺 …
1970年のジュネーブモーターショーに登場した、512モジューロ。 512S(レースモデル)のシャシーがベースのようです。 なんとなく、お化けのような雰囲気も漂っています。 いったん木綿????? い …
北米版ミッレミリアのスタート前でしょうか? 出走車両がお立ち台に順番に並び、紹介される場面ですねっ。 勢いよく現れたのは1957年式フェラーリ250GT。「クラシック&スポーツカー・マガジン」で執筆し …
色々、擦った揉んだがあったSAABですが、ようやく今月頭に日本と中国のグループ(National Electric Vehicle Sweden:NEVS)による買収が発表されました。めでたく、これか …