CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip へぇ

M・ベンツAMGの英断

投稿日:


AMG初の独自開発となった6.2L V8エンジン。現在、「63」シリーズに搭載されています。
このエンジン、2010年登場予定のSLC(イメージ写真)を最後に、ラインナップから消えるとのこと。
なんでも排ガス規制に追いつかない、と判断した模様。
また、AMGは馬力追求をやめる、と宣言したばかり。
これから登場するであろう5.0L V8エンジンはツインターボの予感。
また、ハイブリッドやディーゼルも積極投入する、らしいです。
うーん、買える人は今のうちに「63」シリーズやスーパーチャージャー付きの「55」シリーズを狙うべし。
これからの時代、純粋なハイパワーガソリンエンジン車は高級車のみのものになるかもしれませんね。
地球温暖化は嘘、という論調もあるなか、CO2排出権取引はヨーロッパで活発化。
担当者は武田邦彦先生の論調、かなり気に入っています。
真実が何であれ、ハイパワーガソリンエンジンは過去の遺物になりつつあるのは事実のようです。

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, へぇ

執筆者:


comment

関連記事

no image

モンゴル大富豪がオーダーしたM・ベンツ

アメリカの自動車サイトCarscoopによると、M・ベンツが特注ゼトロスを納車したそうです。 納車先はモンゴル・ウランバートルで友達2人が、1台ずつ発注したものだそうです。 こういうプレス・リリースっ …

no image

マセラティにミドルクラス追加の計画が発覚

つい先ほど、機関投資家やアナリスト向けの会社説明会が開催されたそうです。 その中で、2010年-2014年までの計画が発表されました。 気になるのは「New E High End」という部分です。 考 …

ランチア・ストラトスと騒がれた車は・・・。

この車、ランチア・ストラトスの再来、と物凄ーく騒がれていました。 っで、結論から言うと、たしかにピニンファリナが開発している、ストラトス現代版なんです。 ただ・・・、市販車ではありませんでした。 ヨー …

赤字を垂れ流し続けるテスラは大丈夫?

日本でも華々しくショールームが東京・青山にオープンした、テスラ。 トヨタが出資したことで注目を浴び、最近ではパナソニックも出資したと報じられました。 っでテスラなんですが、第三四半期の決算で30億円弱 …

フェラーリブランド管理は結構ズサン?!

久しぶりに言わせてもらいます、姉さん!事件ですっ!(笑) いやぁ、エープリルフールの類かと思わせる臭ーい演出のビデオがYouTubeにアップされているんです。「フェラーリのエンジニアたちと共同開発」う …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー

S