CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip へぇ

世界で最もクリーンなV12エンジン

投稿日:


驚くなかれ!実はこのエンジン、折り紙なんです。
1978個の部品(折り紙でできた)から構成され、LEDが着火模様を再現。
解説書は575ページ・・・、プリントアウトする折り紙は195枚分・・・。
将来、電気自動車や燃料電池車が主流になれば、歴史の教材となるかもしれません。
写真をもっと見たい方はコチラをご覧ください。
オンラインで注文も受け付けているようです。もはや高いのか、安いのかも分かりません。
カナダドルで69ドル99セント(プリントアウト付き)、44ドル99セント(プリントアウトなし)
誰かチャレンジしたら、ご報告ください!

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, へぇ

執筆者:


comment

関連記事

意匠権侵害上等の中国製ブガッティ携帯

街の電気屋みたいなところのショーウィンドウに陳列されているのを、中国でよく見かけます。 携帯としての機能は、最低限揃っています。呼び出し音、ちゃんとエンジン音なんです(笑)。 (フェラーリの場合、F1 …

AMGのSLCガルウィング開発中

AMGが2010年にデビューさせる予定の「ガルウィング」。 63エンジン最終搭載、とも噂されております。 0-100km/h加速は3.8秒、最高速315km/h。 元ネタはコチラ

中国で「フェラーリ」は検索禁止ワード?!

3月19日(日)午前4時、北京市内の北京四环路、保福寺橋でフェラーリ458イタリア(ソースではスパイダーとありますが間違いだと思います)がガードレールに突っ込む事故があったんです。男性運転手は死亡、同 …

7転8起の精神を感じさせるモビリティ動画

(Wikipediaより) ここ最近、起き上がり小法師を彷彿とさせるモビリティ関連がチラホラ出回っていましたので、まとめて取り上げてみます。まずは、クラシックカーイベントの帰り道すがら、集まった観衆に …

バックパック一体型折り畳み自転車

その名の通り、バックパックと折り畳み自転車が合体した商品がBergmoenchというドイツのメーカーから誕生したようです。ちょっとした荷物(タオル、水、着替えなど)とともにサイクリングができそうです。 …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー

S