CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

未分類

疲れたからちょっとストレッチ・・・

投稿日:

Screenshot_1.jpg
イギリスで免停になったリチャード・ニュートンなる人物が話題になっています。時速100km/hで走行中、手を後頭部にやり・・・、すっかりお寛ぎモードで運転しているところが、警察の監視カメラにバッチリ映っていたんです。
というわけで、危険運転罪で立件され12か月間の免停に加え、無償社会奉仕活動100時間、約10万円の罰金が裁判所で言い渡されたそうです。
裁判所でニュートン、疲れたから手をストレッチさせたという言い訳のほか、膝でハンドルを固定していたから車をコントロールすることができた、とも・・・。
ツワモノです。
それにしても、物凄く優れたカメラですねぇ・・・。


Our Views
The Scarborough Magistrates’ Court found Richard Newton, 36, guilty of dangerous driving and handed him a 12-month driving suspension along with 100 hours of unpaid community work and a £625 fine (US$1,025 or €750) with a £60 surcharge.
Newton, a car mechanic in profession, told the judge that he was tired and needed to stretch his hands adding, “I was still in control of the vehicle. I had my knees locked and my legs braced against the steering wheel.”

googleアドセンス

googleアドセンス

-未分類

執筆者:


comment

関連記事

タマラ・エクレストンの気風の良さ?!

F1を牛耳るエクレストン家が大好きな自動車王国、またまた愛娘、タマラの話題をお届けします!What would Tyler Durden Do?というサイトで取り上げられたのが、タマラの気風の良さです …

レクサスのスクープ写真に隠されたモノ

ロード&トラック誌がウェブサイトにレクサスIS Fをベースにしたクーペのテストカーのスクープ写真を掲載し、世界の自動車サイトが大騒ぎ。最近のトレンドである省排気量・高出力化に則っているでしょう、って憶 …

男子たるものカーボンファイバー!

タマラ・エクレストンがクリスタルのバスタブを購入、という話題を以前お届けしました。男子たるもの・・・、男らしさを演出するにはかつては金でしたが、今はカーボンファイバーです(笑)。 Carbon Fib …

車内から戦闘機を望む不思議な体験

恐ロシアと呟き続けている自動車王国ですが、なんか凄い動画が飛び込んできましたよ(笑)。退役戦闘機でしょうけど・・・、路上をフツーに牽引されて走っていく姿・・・、なんかシュールですわぁ。 まぁ、路上の牽 …

no image

アストンマーティンDB9ボランテを軽くジャンプする

コービー(本当はコーべ:両親が神戸牛好きだったので・・・)・ブライアント選手。 ナイキ社と共同開発したハイテク軽量バスケットシューズ「HYPERDUNK(ハイパーダンク)」の プロモーションビデオが物 …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー

S