CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip へぇ 未分類 覚悟はいい?

車両付き不動産販売情報に見る人生

投稿日:2017年4月5日 更新日:

日本では聞いたことありませんが、海外では車両付き不動産の売却情報をたまに耳にします。最近ではアメリカで最高金額の家が売りに出されて話題になりました。内装(家具や美術品)だけでなくヘリコプター1機バイク10台車両12台付きの豪邸が2億5000万ドル(約280億円!!)。バイクはよくわからないのですが車両は動画で確認できたものをリストアップしてみました。

01.BelAirRoadBackDAY.jpg

M・ベンツ540K(この1台でも17億円くらいは・・・)、ロールスロイス・ドーン、フェラーリ488イタリア、パガーニ・ウアイラ、スパイカーC8、アリエル・アトム3、アラード、ベントレー・コンチネンタルGTC、ブガッティ・ヴェイロン・グランスポーツ、モーガン3輪車・・・。なんじゃ、このコレクション(笑)。まぁ、とはいえ、誰かがこれらの車両たちとこの場所に住んでいたのは事実で、同じ人生でも雲泥の差があることに気づかされます・・・。人生ってやつは・・・。

screenshot-www google co jp 2017-03-30 15-03-02.png

カナダでは台数だけは負けない340台くらいがもれなく付いてくる家が売りに出されています!元スクラップヤードなので工場もあります。「340台くらい」と曖昧なのは、売主も把握できていないから。お値段は約1億2千万円ですから、前述の家と比べたらずいぶんリーズナブルに感じます。っで、340台くらいの車両の中身ですが・・・、ほぼすべてガラクタです(笑)

古いものは1927年式のフォードモデルT、1947年マーキュリー・ユート、ダッジコロネット、ダッジ・スーパービー、ポンティアック・ビューモントSD、シボレー・シェヴェルなど・・・、アメ車好きにはグッと来るものもチラホラ。でも、すべてが不動車でいずれレストアしようと思いコツコツ・・・、40年もかけてコレクションしてきたもの。人生ってやつは・・・。

index.jpeg

朝起きて、たまに思うんですって・・・。「一体、こんなポンコツばかり集めてどうするんだ?」と。と同時に、たくさんの夢にも囲まれて生きてきた、とも。幸せのカタチ、人それぞれですねぇ。でもオーナーが60歳になってレストアにかかる年数を考え、断捨離を決意したそうです。いわゆる終活の一環ですね。人生ってやつは・・・。

ウルトラスーパー超絶豪邸の詳細はコチラ

340台くらいのクルマと家の詳細はコチラ

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, へぇ, 未分類, 覚悟はいい?

執筆者:


comment

関連記事

世界初の試みをするオペル多目的コンパクト

オペルの新型メリーバで用いられたのが、3D映像のCMです! Youtubeで発見はしたんですが専用メガネがないので、かえって見難いです(笑)。 もっと写真を見るにはコチラ 写真で見るかぎり、なんか面白 …

マイクロタービンがEVで活躍するのか?!

飛行機のエンジンは翼に付いているもの以外で、胴体後ろにAPU(補助動力装置)というマイクロタービンがあります。APUはメインエンジンを起動するために必要な圧縮空気の供給、また駐機中における各装置(エア …

世界最古のアダルトビデオに登場したクルマ

WIKIMEDIA COMMONSにアップされている、1本の古い動画が話題を呼んでいます。この動画、1915年に撮影されたもので、いわゆるひとつの・・・アダルトビデオなんです。いやはや、100年以上前 …

フェラーリのコンセプトカー写真、流出中

フェラーリ599ハイブリッド、エコを意識して、グリーンのボディカラーです(笑)。 真剣にエコなのか、エコブームを嘲笑っているのか・・・。 昨年、F1で投入されたKERS(Kinetic Energy …

ポルシェデザイン×PUMA

ポルシェ911ターボSの0→100㎞/h加速は2.7秒です!それこそ・・・、アクセルをグッと踏み込めば、あくびしている間に100㎞/hオーバーの世界に突入です。その速さを祝して、ポルシェ・デザインがP …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー

S