CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip へぇ

ブルブル震えるVWの新聞広告?!

投稿日:

volkswagen-vibrating-ad-628.jpg
新型VWポロ・ヴェント(日本名ジェッタ)のインドにおける新聞広告が話題を呼んでいます。「Feel the shiver of excitement?」というキャッチコピーです。”興奮の震え、感じますか?”ってな具合でしょうね、日本語で表現するなら。2ページものの広告で1ページ目はご覧のような写真がありページをめくると、光を感知するとスイッチONされるブラックボックスが・・・。


はいっ、おそらく携帯電話のバイブレーターと同じでしょうねっ。しっかし、光を感知している間はずーっとブーーーーーーーーーーーーッと震えていますから迷惑かも(笑)。実はVWがインドでブラックボックスを使うのはコレが2回目。最初はヴェントの新聞広告で2つ折りにされた新聞をめくると、ナレーションが再生されるというものでした。

これは結構、ポジティブな反応があったようでソーシャルメディアでも話題になったとか。今回もそんな反応を狙ったようですが・・・、「不気味」と騒がれているようです。
まっ、どんなリアクションであれ、騒がれているので広告としては成功なんでしょうか?(笑)
Our View
Two years ago VW ran a national, full-page ad in India for its Vento sedan (Jetta). Attached to the ad was a little black box with a light sensor. When the ad page was opened, a sensor switches the black box and a pre-recorded message began talking about Vento. The voice stopped talking when the page was turned and things went dark again.
And VW is at it again, only this time the box doesn’t start talking, it just starts vibrating?!

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, へぇ

執筆者:


comment

関連記事

ロールスロイス、9月生産分まで完売!

ロールスロイス、絶好調のようです。 新しいゴーストの受注が順調なのが牽引していることは間違いありません。 日産15台で、6月は300台生産したそうです。この手の最高級車では異例です。 今年の売上は20 …

HOTWHEELSの新製品は盗撮の相棒?!

最近、小型カメラがどんどん安くなってきています。 憶測ですが、携帯電話用のカメラが進化し、普及するにつれ価格が下落。 新しい活用法を見出すべく、カメラメーカーが知恵を絞っているんでしょう。 タバコの箱 …

レッドブル・ブランド初の市販車はパトロン探しの撒き餌?!

レッドブル・レーシングの技術母体「レッドブル・アドバンスト・テクノロジーズ」が一般顧客向けにハイパーカー「R17」を販売することが話題になっています。まぁ、一般顧客とは言っても50名限定で、500万ポ …

フェラーリがメンテナンスフリープラン開始?!

あらかじめ、お詫びします。絶対に・・・、ぶっ飛ばし記事だと思います。 フェラーリ・ジャパンおよび正規ディーラーはてんてこ舞いになるかもしれません。 でも、フェラーリ社が本国のホームページで謳っているん …

英語力アップと車好きのためのゲーム

自動車メーカーのロゴを入力するゲームです。 意外や意外、スペルって難しいもんです。 プジョー、ルノー、大変です(笑)。 個人的にはポンティアックとフィアットのロゴが、思い出せなかったです。 ゲームにト …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー

S