CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip へぇ

タタ・ナノが460万ドルのBling Blingぶり

投稿日:

何のこっちゃら・・・、とお思いでしょう。
はい、写真をご覧になっても何のこっちゃら・・・、です(笑)。
タタ・グループ(はい、タタは考えうる全ての商いに手を出しています)の宝石部門、
Titan Industries Limitedが展開する「GOLD PLUS」に展示されるそうです。
タタ・グループの宝飾品ビジネス5000周年らしいです・・・、本当ぉおおお?
tata2-570x380.jpg
いやはや、凄いですねぇ・・・。世界最安値の車であるはずのタタ・ナノが、460万ドルと
ほぼ世界最高金額(新車では)です。まぁ、売る気はなさそうですけどね。、


22金を80㎏、シルバー15㎏、1万個にものぼる宝石が鏤められているそうです(笑)。
今流行りのBling Blingってヤツですねぇ。

って、最大積載量に達しちゃうんじゃない?大丈夫?
Our View
The world’s cheapest car, Tata Nano, turned into one of the most expensive cars in the world. How? After covering Nano with 80 kilos of gold (22k) , 15 kilos of silver and studded with more than 10,000 precious stones and gems. The price tag is $4.6 Million ; not that anyone really expects it to get sold. The car shall be displayed on Tata owned jewelry stores, Gold Plus, around India. It is expected to give a fillip to the Nano as well as the Gold Plus jewelry stores that are being promoted by Tata.
Tata claim that the Gold Plus stores are celebrating 5000 years of jewelry making in India.
Will it drive after being fitted with so much, for Nano, weight? I wonder…

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, へぇ

執筆者:


comment

関連記事

続報!南アフリカでウーヴェ・ゲンバラの死体

ポルシェ・チューナーとして名を馳せた、ゲンバラ。 自動車王国では創業者、ウーヴェ・ゲンバラ失踪事件、破産、事業売却などをフォロー。 Twitterを見るかぎり、あまり皆さん興味がないようですが(笑)。 …

no image

高級カーシェアリング会社の破綻原因

アメリカでもてはやされてきた高級車シェアリング会社、HiGearが操業を停止するようです。新旧の高級車をレンタルすることができ、アメリカではそこそこの人気を得ていたようです。サンフランシスコがベースで …

三菱iMiEV先行予約受付中・・・イギリスでは

三菱が相当力を入れて研究開発している電気自動車、iMiEV。 日本では全国各地の電力会社に納車し、共同研究を行っているところです。 2010年には販売される見通しですが、ここ2年は法人相手の共同研究の …

気になる自動車ディーラー・・・

福岡県の中心地にあるようです。 ホームページはコチラ。 LUXSISTという会社で、香港籍と謳っています。 社 名 LUXSIST 創 業 1861年 文久元年 設 立 1947年 昭和22年 資本金 …

成金万歳!ラトビアチューナーに見る勢い

はい、BMWがベースなのは間違いありません。いいえ、フォトショップではありません。 ラトビアで激写された「AGシャーク」という名のBMW6シリーズです。 フロントには24インチ、リアには26インチホイ …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー

S