CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip へぇ

タタ・ナノが460万ドルのBling Blingぶり

投稿日:

何のこっちゃら・・・、とお思いでしょう。
はい、写真をご覧になっても何のこっちゃら・・・、です(笑)。
タタ・グループ(はい、タタは考えうる全ての商いに手を出しています)の宝石部門、
Titan Industries Limitedが展開する「GOLD PLUS」に展示されるそうです。
タタ・グループの宝飾品ビジネス5000周年らしいです・・・、本当ぉおおお?
tata2-570x380.jpg
いやはや、凄いですねぇ・・・。世界最安値の車であるはずのタタ・ナノが、460万ドルと
ほぼ世界最高金額(新車では)です。まぁ、売る気はなさそうですけどね。、


22金を80㎏、シルバー15㎏、1万個にものぼる宝石が鏤められているそうです(笑)。
今流行りのBling Blingってヤツですねぇ。

って、最大積載量に達しちゃうんじゃない?大丈夫?
Our View
The world’s cheapest car, Tata Nano, turned into one of the most expensive cars in the world. How? After covering Nano with 80 kilos of gold (22k) , 15 kilos of silver and studded with more than 10,000 precious stones and gems. The price tag is $4.6 Million ; not that anyone really expects it to get sold. The car shall be displayed on Tata owned jewelry stores, Gold Plus, around India. It is expected to give a fillip to the Nano as well as the Gold Plus jewelry stores that are being promoted by Tata.
Tata claim that the Gold Plus stores are celebrating 5000 years of jewelry making in India.
Will it drive after being fitted with so much, for Nano, weight? I wonder…

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, へぇ

執筆者:


comment

関連記事

HOTWHEELSの新製品は盗撮の相棒?!

最近、小型カメラがどんどん安くなってきています。 憶測ですが、携帯電話用のカメラが進化し、普及するにつれ価格が下落。 新しい活用法を見出すべく、カメラメーカーが知恵を絞っているんでしょう。 タバコの箱 …

ロシアで起こった渋滞の原因が恐ろし過ぎる

YouTubeには数多くのドライブレコーダー映像が投稿されていますが、なかでも”ロシア物”はユニークなモノが多いような気がします。何気ない交通渋滞のように見えますが・・・、まさ …

no image

ポルシェ911を使ったアート?!

いやぁ・・・、衝撃ですよ。 ある意味、恐ろしいくらいです。 コンテンポラリーアートのお手本だそうです・・・。 自動車は所詮、鉄、ガラス、そして油脂類で出来ている、って言いたい? いやはや、理解に苦しむ …

フェラーリ本社にはV20エンジンが存在?!

フェラーリの最強エンジンが知らないうちに公開されていました。 なんとV型20気筒エンジンで、最高出力は1万1500馬力!!!! すいません・・・、車用ではありません。 天然ガスを燃料にし、工場の電力供 …

日産Vプラットフォームのアグレッシブな展開

現行日産マーチが採用するVプラットフォームは、従来のものとは別物なんです。 旧型マーチやルノー・クリオが採用していた「B」プラットフォームは、引き続き進化するそうです。 っで、Vプラットフォームが何な …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー

S