CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip へぇ

ブガッティ・ヴェイロンをピンクに全塗するわ

投稿日:

ジョーダナこと、ケイティ・プライスはイギリスの元グラビアモデルです。
現在はタレントとして活動中のようですが、まぁ破天荒セレブとして有名らしいです。
いやぁ、それにしても全盛期はお綺麗ですねぇ。まだ33歳なのに、もはや・・・省略(笑)。
katie-price.jpg
「破天荒」ぶりについては、マスコミ向けの演出という側面もあるんでしょう。
パリスヒルトンのような扱いのTV番組もやってるみたいですしね。演じているんでしょう。
その一環なのか、単純に好みなのか・・・、どーも死ぬほどピンクが好きなようです。
プロジェクト・カーンのエアロパーツで身を包んだ、レンジローバー・・・、元は白でした。
range_pink.jpg
スクーターもピンクです。
pink_bike.jpg
VWニュービートルもピンクですし、ピンク色のヘリコプターも所有しているとか。
当然の流れなんでしょうけど、購入したばかりの真っ赤なブガッティ・ヴェイロン、
プロジェクト・カーンに持ち込んでピンク色に全塗装するそうです・・・。
katie_price_veyron.jpg
このブガッティ・ヴェイロン、果たして本当に彼女が所有しているんでしょうか?
プロジェクト・カーンの話題作りのために、彼女が広報活動をしているようにも思えます。
GTSpirit.comの書き方が意味深で、プロジェクト・カーンのオーナー、アフザル・カーン氏が
「3台目のブガッティ・ヴェイロンを購入」とわざわざ記しているんです。
車好きとしては「もったいない」とか「バカげている」とか言いたくもなりますけど、
この世の中、目立ったモン勝ちな点は否めません。特にケイティ・プライスのように
メディア露出が重要な職業に就いている人は、やむを得ないでしょうね。
ケイティ・プライスはピンクのブガッティ・ヴェイロンに乗ることでメディア露出を得て、
プロジェクト・カーンはケイティ・プライスが乗り回すことでメディア露出を得るのかもしれません。
WIN・WINな関係?
それにしても「目立つ」ことって大変ですよね?セルフプロデュース能力だろうし、
一度付いたイメージは固着しがちだし、常に見られる覚悟も必要です。
TVセレブ、一見華やかですけど楽な商売じゃありませんね(笑)。
まっ、その代償が巨額な報酬なんでしょう・・・。
Our View
Katie Price, formally known as Jordan, the glamour girl, 33, wants the brand-new
bright red Bugatti Veyron to be the same colour as the rest of her dazzling vehicle
fleet, a pink Range Rover, a pink VW Beetle, a pink horse box and a pink 125cc
scooter. Just like her pink Range Rover, work on Bugatti Veyron takes place at
Project Kahn. I wonder if this Veyron, really, belongs to Katie Price…
Coincidentally, the number plate is the same as Afzal Kahn’s, the owner of Project
Kahn, Bugatti Veyron. GTSpirit.com reports that Afzal, who already has two
Bugatti Veyron, has ordered THIRD Veyron… Could this be the PR car????

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, へぇ

執筆者:


comment

関連記事

no image

アウディの新純正カーナビwith Google

アウディの新しいMMI(カーナビを含むコマンドシステム)には、 Google Earthが組み込まれているそうです。 衛星写真、インターネットを組み合わせ、どんどん便利になっていきますね。 日本のカー …

エロ画像・動画配信の女性メカニックがクビに

つい最近、BUZZFEEDで報じられていた“事件”に興味を持ちました。タイトル通りではあるのですが「自由」、「職場での規律」、「誰が悪いのか」のバランスが非常に難しいので、まずは事実だけを列挙してみま …

no image

フェラーリカリフォルニア動画

日本登場が待ち遠しいフェラーリの新型モデル、カリフォルニア。 残念ながら英語のみだが、開発責任者とのインタビューもあります。 いやはや・・・、カッコいい・・・。 不景気のなかでも勝ち残ったほんの一握り …

タイの大洪水からようやく復活したホンダ

タイの大洪水が収束してから6か月経ってようやく、アユタヤにあるホンダの工場が稼働したそうです。タイはアジアの自動車生産拠点を目指しているだけあって優遇政策がとられていて、色んなメーカーが進出しているん …

アメリカはナンでもカンでも0-400m競争

バケット掘削機って、呼ぶんでしょうか? ユンボとショベルカーが一緒で、「バックホー」って英語で呼ばれています。 そんな工作機械のエンジンを、1300psにパワーアップさせたみたいです。 いやぁ、なんと …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー