CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip へぇ

シボレー・ヴォルトに隠された嘘が明らかに

投稿日:

2011chevyvoltnew002.jpg
自動車王国でシボレー・ヴォルト(ボルトって書く人も居ますが・・・)に触れるのは初めてです。
電気自動車がもてはやされ、燃料電池車が理想で、って色々言われていますけど、
コスト面は実用性(特に航続距離)といった現実を踏まえれば、プラグイン・ハイブリッドでしょう。
シボレー・ヴォルトに触れなかったのは、なんとなく胡散臭かったんです(笑)。
そして今日、衝撃の事実が明かされ、アメリカ中の自動車サイトで大騒ぎです。
内燃式エンジンはバッテリーを充電するために搭載、と謳っていたんですが、
駆動力としても活用されることが発覚。そんな些細なこと・・・、と思われるかもしれませんが、
今までGMが発表してきたこととは全然違う仕様なんです。これに対して・・・
「特許申請中の技術ゆえに、詳細な内燃式エンジンが担う役目の解説ができなかった」
いやぁ、ちょっと苦しい言い訳にしか聞こえません。
結局、効率性を追求したら、電気メインはキツかったんでしょうねぇ。
voltpropulsion.jpg
Our View
General Motors kept saying Chevrolet Volt as being “extended range electric
vehicle (ER-EV)” was just that: an electric car with a gasoline-powered generator
on board. And today, it became apparent that GM’s claim was a lie.
Hahaha! Internal combustion engine cannot be eliminated in reality.
Range is the problem with electric vehicles and having an engine is helps!
Is Volt similar to Toyota Prius Plug-in hybrid? It just might be…

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, へぇ

執筆者:


comment

関連記事

超絶富裕層は安心・安全をお金で買い、地下シェルターでクラシックカーも保全?!

スイスの「Oppidum(ラテン語で城市を意味)」という超富裕層向け地下シェルター専門会社があります。地球温暖化に伴う超異常気象、太陽活動の影響を受けるソーラーフレアによる停電リスク、不安定・不確実な …

フェラーリ612スカリエッティ後継車の秘密発表

いわゆるひとつの・・・、流出画像です。 フェラーリ612スカリエッティは3月のジュネーブモーターショーで後継車が投入されます。 その前に、一部フェラーリVIP顧客に対して、事前発表会が開催されるような …

no image

ジャガーからロールスロイスへデザイナー移籍

ジャガーXJをデザインに携わっていた、ジャイルズ・テイラー。 日本では聞きなれない名前です。プジョー・シトロエン・グループで エクステリア・デザイナーとして勤務後、ジャガーのチーフ・デザイナーを務める …

ポルシェがサングラスを無償供与!?

  “ベージュインテリアのポルシェ車に乗るオーナー(リースユーザー含む)に北米ポルシェ社がサングラスを無償供与”という内容の記事がMOTOR TRENDにて報じられていました。何のことやら、 …

何気なく走っているクルマの中を見ると・・・

馬力不足を補うためには・・・、馬を追加すればいい? Our View When there’s not enough horse-power, just add a horse or tw …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー

S