CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip へぇ

BMWはアップル製品を積極活用。日本では?

投稿日:

04-connected.jpg
世界のアップルファンには朗報でしょう。でも、日本への投入は、まだ分かりません。
パリサロンで公開予定なのは、BMWの「コネクテッド・ドライブ・システム」なるもの。
ブルートゥースを活用し、音声操作でSMS、メール、メモなどを呼び出せるそうです。
ゴールドマンサックス御用達のブラックベリー、iPhone iOS4などに対応しています。
iPodへの接続もOKですし、リアシート用にiPadのドッキングステーションもあります。
画面は縦にも横にもできます。
03-connected.jpg
コネクテッド・ドライブ・システムは、無線LANホットスポットも用意。
ネットサーフィンも可能で、ずっと忙しく仕事も遊びもできるってことです。
まぁ、要はモバイルルーターを搭載したってことですね。
独自に進化を遂げた日本のHDDナビ・・・、試練の時代が到来しそうですね。
ぶっちゃけ、Google Mapが見られれば・・・。

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, へぇ

執筆者:


comment

関連記事

ハイブリッドが携帯電話の世界でもデビュー?!

高級携帯電話のパイオニアといえば、VERTUでしょう。たしかボタンひとつで コンシェルジュにつながって、どんなワガママなリクエストにも常識の範囲内で応えてくれた と記憶しています。予約の取りにくいレス …

BMW好きのエグゼクティブ通勤用に

日本に導入されるか否か、スイマセン分かりません。 BMW Mブランドの自転車が投入予定です。 アンスラサイトグレーのフレームにMエンブレム、なかなかカッコいいです。 ちょっと恥ずかしい気もしないでもな …

F1ドライバーが開発するレースマシン

ロータスエボラ(エヴォーラが正式名称でしょうか)のワンメークレースがイギリスではあるようです。 マシンのセッティングに携わったのは、ヤルノ・トゥルーリ。 2010年からロータスチームのF1に乗る関係で …

マイルス・デイヴィスとランボルギーニ・ミウラ

facebookのP4/5Competizioneというファンページで面白い記事を見つけました。自動車王国でかつてサラッと取り上げたことがある、James Glickenhaus氏の回想録です。 ちょ …

no image

汚れたリアウィンドウはアートスペース

たまーに、汚れた愛車を道端に停めてると「洗って」なんて悪戯書きをされるものです。 アメリカ・テキサス州在住のアーティストのスコット・ウェイドさんには、独自の世界があります。 当初、汚れた車の窓に、指で …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー

S