CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip へぇ

安定感あるアウディR8を過激に!

投稿日:2010年4月12日 更新日:

02mtmr8gt3-2.jpg
ドイツのチューナー、MTMは常に過激なチューニングで有名です。
アウディTTにエンジンを2つ搭載して、最高速393km/hとか・・・。
mtmr8gte3-2engine300dpi.jpg
MTMはR8「GT3-2バージョン」を作ったそうです。
V8エンジンにスーパーチャージャーを取り付け、最高出力を560psに。
クワトロシステムを取っ払い、RWDに。軽量化が図られますし、なにより過激に仕上がっています。
mtmr8gte3-2rear300dpi.jpg
ブレーキは前後とも大型化、足回りはビルシュタイン製。
お約束のエアロパーツもカーボン製で整えているようです。
個人的には、エアロパーツ不要だと思いますけどね・・・。
アウディが考える優れた安定性の答えをあえて否定しジャジャ馬にするって・・・、
やっぱり人間は「ないものねだり」が好きなんでしょう。

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, へぇ

執筆者:


comment

関連記事

アメリカはナンでもカンでも0-400m競争

バケット掘削機って、呼ぶんでしょうか? ユンボとショベルカーが一緒で、「バックホー」って英語で呼ばれています。 そんな工作機械のエンジンを、1300psにパワーアップさせたみたいです。 いやぁ、なんと …

クリスマスプレゼントにいかが?

M・シューマッハが引退した。 速かった、強かった、やっぱりダウンフォースのおかげか・・・。 そんな冗談はさておき、冗談のような車両販売情報が飛び込んできた。 Jordan 191 / Ford HB …

ランボルギーニのマウス絶賛販売開始

ASUSはランボルギーニ、PCを作っていることで有名です。 そんな会社が新しく投入したのが、ランボルギーニ・マウス。 デザインはランボルギーニ・コンセプトSからイメージして手がけられているそうです。 …

アルファ169コンセプトか?

つい先日、IRイベントをフィアットが行ったらしい。 その時に公開されたのが、向こう3年間のラインナップだ。 これは珍しい情報だと思われる。 そんななか、ジュネーブショーに登場すると思われる166の後継 …

no image

スモーシュってクルマご存知?

凄い写真が登場した。 よく見ればポルシェそっくり・・・、でも小さい。 なんでもギリシャ人のとある男性が、フィアット500(新型ではなく・・・)をポルシェルックに仕立てたそうだ(笑)。特に深い意味はない …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー

S