CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip 新車情報

ロールスロイスの販売台数2割はアジア

投稿日:

2010-Rolls-Royce-Ghost-01.jpg
なんとロールスロイス、世界不況においても絶好調のようです。
特に牽引しているのはアジア市場で、2010年に登場する「ゴースト」は既に250台の予約が・・・。
ファントムはショーファードリブンを前提としていますが、
このゴーストはオーナードライバーを想定しているそうです。
このまま売れ行きが順調であれば、モデルバリエーションも増えるそうです。
ロングホイールベースモデル、クーペモデル、そしてドロップヘッドクーペ(コンバーチブル)と。
2010-Rolls-Royce-Ghost-02.jpg
アジアでの需要は目覚しくも、日本での需要はどうなんでしょう・・・。
2010-Rolls-Royce-Ghost-03.jpg
このままだと、日本に現地法人を置くのは非合理なようにも思えてきますね。

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, 新車情報

執筆者:


comment

関連記事

アメリカでのトヨタBZ4Xリコール対応は・・・、控えめに言って「神」

トヨタ初の量産BEV、BZ4Xにリコールが出されたのは今年6月のことでした。 (以下、トヨタのホームページより抜粋) 【リコール概要】1.不具合の状況 タイヤを取付けるハブボルトにおいて、急旋回や急制 …

デンマークからスーパーカーが誕生!

今年6月のル・マン24時間で正式デビューする予定の「ゼンヴォST1」。 なんと、スーパーカーとは縁がなさそうなデンマークからの登場です。 アウディR8とレクサスLF-Aを足して2で割ったように感じるの …

新型VWゴルフを買ってはならぬ?!

今月のパリサロン(モーターショー)が正式デビュー場所ですが、9月4日ドイツ・ベルリンでひと足早めに7代目VWゴルフが披露されました。えっ、そんなことをわざわざ報じるの?とお思いでしょう。いやいや、実は …

フェラーリオーナーのためのカスタマイズ

まったく個人的な見解ではありますが、フェラーリ車を購入するということは、 フェラーリ社のF1活動を支えるタニマチの仲間入りを意味する、と思っています。 デザインの美しさ、音の良さうんぬんあるでしょうが …

no image

こんなCM日本でも流しましょう!

F1フェラーリチームに油脂系を供給しているのは、シェル石油。 だからCMにフェラーリを使えるのも、シェル石油。 まぁ、そんな話はどーでもいいのだが、とにかくこのCMはカッコ良すぎる。 犯罪、反則・・・ …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー

S