CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip へぇ

パトカーの先導付き暴走はアリ?ナシ?

投稿日:

アメリカで先月、パトカーによる先導のもとスーパーカーがハイウェイを爆走したそうです。パトカーはパトライトを点滅させ、時には時速100マイル(160km/h)ほどで走っていたと地元警察に市民から苦情が寄せられたとか。
escort_police.jpg
このビデオは2010年に撮影されたもので、きっとこんな雰囲気だったんだろう、というモノです。


個人的には・・・、スーパーカーたちが勝手に爆走するよりも、パトカーの先導があったほうが安全だとは思いますけどねぇ。まぁ、善良な市民はスピード違反(たしかに飛ばしてはいますけど・・・、パトカーに気づいて道を譲ってくれますし、スーパーカーはパトカーに付いてくるし・・・)、高い車だからって先導付きという不公平感(節税もバッチリしているとは思いますけど、スーパーカー・オーナーはたっぷり税金を支払っていると思います)が問題視されたんでしょう。富裕層と一般市民の間にギスギスした雰囲気が漂っているんですかね?
それにしてもアメリカ人の若者・・・、大興奮ですよね(笑)。
Our View
State officials have reacted with dismay to allegations that the New Jersey State Police led a high-speed caravan of sports cars to Atlantic City last month without regard for the safety of other drivers, and they have promised swift action against those involved.
But it wasn’t the first time. The YouTube video was shot back in 2010. This gives us an idea of what police escorted supercar caravans are like.
Personally speaking, I think it’s much safer having the patrol car escort these caravans of supercars… I know, they are breaking the speed-limit…but…

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, へぇ

執筆者:


comment

関連記事

トヨタやホンダの北米工場でのお話・・・

アメリカ・テキサス州にあるトヨタの工場。約2800人の従業員が働いています。 特にテキサス工場は、製造業に携わったことがない従業員が多いことでも有名です。 タンドラやタコマといった、アメリカ人ウケが良 …

ジャガーの従業員が激怒している!

サッカーに熱い、イギリスからの話題です。 面白いもので、ボーダレス社会だとか、多国籍社会だとか言われながらも、 “世界大会”となると多くの人がナショナリズムを大切にします。 っ …

トナカイを捨て、雪道を駆け回るサンタ

BMWがオシャレなX3のCMを出してきました。主役は季節柄、サンタクロースです。 トナカイでプレゼントを運ぶには、なかなか時間も労力もいるものです(笑)。 そこでひらめくサンタ・・・。 サンタを追跡す …

次世代ランボルギーニ・ムルシエラゴ?

イギリスの自動車雑誌「CAR」が激写したようです。 次世代ムルシエラゴ、ちょくちょくスクープし始めましたね。 でも、前回ご紹介したほうが写真が鮮明(笑) ボディに設けられたエアインテーク、ちょっとレト …

ロールスロイスはフェラーリより人気?!

Bloombergが2014年5月から2017年5月までにBillboard HOT 100のチャート上位20にランクインした曲から、歌詞に用いられているブランド名(商品名含む)を調べ上げたそうです。 …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー

S