CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip へぇ 覚悟はいい?

テスト中の次期ポルシェ911カブリオレが炎上

投稿日:2011年7月8日 更新日:

991front.JPG
ドイツのinfopress24に衝撃写真が掲載されていました。
自動車王国でも何度か取り上げている次期ポルシェ911ですが、テストカーが燃えたようです。
ポルシェ関係者によると中国仕様のエンジンをテスト中だったとか・・・。
火を吹くエンジンを開発することで、中国人が大好きな龍をイメージ?
真偽のほどは定かではありませんが、国別に仕様を変えていることに驚きました。
まぁ、テストカーですからねっ・・・。
もっと写真撮ってくれたらよかったのに、消火活動しか分かりません(笑)。
場所はドイツのシュタイネッグという街だそうです。
991rear.JPG
Our View
In the city of Steinegg, Germany, a test mule 2012 Porsche 911 Cabriolet burned
down during a routine test drive. According to a Porsche insider, apparently, the
camouflaged Porsche 911 was on a test drive using an engine specifically developed
for the Chinese market. Is Porsche thinking of introducing fire spitting engine
that resembles dragon which Chinese love?????
source:http://www.infopress24.de/

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, へぇ, 覚悟はいい?

執筆者:


comment

関連記事

フェラーリ599ベースのオープンカー間もなく

フェラーリのルカ・コンテゼモロ会長、昨日ロンドンで開かれた記者会見で発表してくれました。 599GTBベースのスペシャルなオープンカーを、間もなく投入するんですと。 モーターショーで大々的に発表するよ …

ポルシェカレラGTをバラして洗車

納車から4年が経ち、1万3000マイル走ったポルシェカレラGTをリフレッシュした記録です。 どうせエンジン降ろして手を入れるんだから、この際、徹底的に綺麗にしちゃおう大作戦です。 ディテーリングを担当 …

中国でパートナーにパクられるVW

中国におけるVWのパートナーといえば第一汽車です。その第一汽車がもつブランドのひとつが、奔騰(ほんとう、英語表記「Besturn」)です。中国やロシアで販売されている「B50」と呼ばれる車が、ちょっと …

タタ・ナノが460万ドルのBling Blingぶり

何のこっちゃら・・・、とお思いでしょう。 はい、写真をご覧になっても何のこっちゃら・・・、です(笑)。 タタ・グループ(はい、タタは考えうる全ての商いに手を出しています)の宝石部門、 Titan In …

ジウジアーロのコンセプトカーがタクシーに

ジュネーブモーターショーでお披露目されたジウジアーロのコンセプト、「クゥワランタ」。 トヨタのハイブリッドシステムを搭載した、スーパーカーです。 イタリア・ローマでクゥワランタのタクシーがお目見えした …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー

S