CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip へぇ

ポルシェ・カイエンの小型版は「ケイジャン」

投稿日:

cajun1.jpg
ドイツのMANAGER MAGAZINという雑誌が、VWのマーティン・ヴィンターコルン社長を取材。
その中で明らかになったのは、ポルシェ・カイエンの小型版が投入されることです。
VWトゥアレグとティグアンのような関係ですね。
っで、名前なんですがCAJUN(ケイジャン:アカディア人という意味)と決まったようです。
しっかし、いわゆるベビー・カイエン・・・、需要あるんですかねぇ?
BMW X3、M・ベンツGLK、アウディQ5、VWティグアン、ランドローバー・フリーランダー2・・・。
たくさんありますよね、このカテゴリー。それにしても・・・、韓国料理みたいな響きですね(笑)。
Our View
VW CEO has confirmed an introduction of “Baby” Cayenne during an interview with
manager magazin. The name? It will be called Cajun… I don’t know how English
speakers will take it but sounds like some kind of Korean food to our ears!

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, へぇ

執筆者:


comment

関連記事

パガーニ・ワイラの鍵はパガーニ・ワイラ

久しぶりにパガーニのネタです。日本では「ウアイラ」と呼ぶ人が多いのでしょうが、 自動車王国では「ワイラ」と表記する旨、前回お伝えした通りです。 えー、今回注目してみたのは「鍵」です。アストンマーティン …

日産フェアレディZの市販車モデルが流出中?

今朝、インターネットを賑わせているのが、日産フェアレディZの市販車モデルです。自動車王国が気にしているのは、これが本当の流出写真なのか、日産の許可を得ているバズりのための“流出”演出か、です(笑)。だ …

no image

ワゴンアタック1と2

1980年代に販売されていたホンダシビックワゴン。 今でいうところのクロスオーバー車で、今でも”使える”車です。 皆に馬鹿にされるオーナーが、シビックワゴンに対する愛を映像で表 …

中国のBYD、アメリカに電気自動車で進出

今年の年末にはアメリカ導入が予定されている、BYDの電気自動車。 ちょっとホンダオデッセイに似ている、なんて突っ込みをいれている場合ではないかも・・・。 韓国・現代だって、20年前は単なる安い車。 そ …

no image

ストリートファイター風に車をスクラップ?!

「あちょーっ!」、「あたーっ!」、「おりゃーっ!」って次々に車を”攻撃”し、解体作業をこなしていきます(笑)。いやはや暇というか、ユニークというか・・・、陽気ですよねっ。気にな …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー