CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip へぇ

エンジン組み立て工程に携われるオプション

投稿日:

pbc-build-1280-63.jpg
Photos Copyright ©2009 Sam Abuelsamid / Weblogs, Inc.
高級車では、オーナーの個性を反映させるためのカスタム・オーダーが当たり前です。
なかには工場で生産工程を見せてくれたり、工場での車両引渡しといったオプションも。
シボレー・コルベットZ06とZR1オーナーには、もっと凄いオプションが用意されるんです。
現在、Z06とZR1が搭載するV8エンジンは、ミシガン州・ウィクソムにある
「パフォーマンス・ビルド・センター」で生産されています。
一基のエンジンに対して一人の技術者が専属でつき、組み立てているんです。
この工程にオーナー自らが携われる”オプション”が新たに用意されたんです。
純粋に労働力で考えれば安くなってもイイんですが、$5800(約50万円)のオプション料金、
そしてデトロイトまでの交通費が必要です(笑)。まぁ、技術者にとっては邪魔でしょうし。
自分が乗る車のエンジンを、オーナー自ら組み立てに携わる、というのは貴重な体験でしょう。
エンスーにはたまらないオプションかもしれません。

もっと写真を見るにはコチラ

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, へぇ

執筆者:


comment

関連記事

マクラレンMP4-12Cが約1400万円

姉さん、事件です! まだ4000㎞しか走っていない、マクラレンMP4-12Cがオランダで12万9000ユーロ(約1400万円)という価格で販売されています!これは破格でしょう。新車時価格2790万円で …

no image

ポルシェパナメーラCMのメイキング

ポルシェパナメーラのCM、画像処理がされ過ぎていて、てっきりCGだと思っていました・・・。 AUTOBLOGにCMのメイキング映像が掲載されているんですが、圧巻です。 162人のスタッフ、カメラ4台、 …

日産ティアナの2代目流出中

日産ティアナは平成15年にデビューし、モダンインテリアをウリに好調な販売を記録した。 そんなモデルの2代目のカタログが、なぜか海外で流出している。 もっと写真を見るにはコチラ

ランボルギーニR6誕生!

ランボルギーニから新モデルの発表があった。 「R6」というこの巨漢、総排気量7.1l、6気筒エンジンを搭載。 していて、組み合わせるトランスミッションは前段40速、後段40速!! 価格は1000万円強 …

次期マツダ・ロードスターは「息吹」にヒント

2003年、東京モーターショーで公開されたマツダのコンセプトカー、息吹(いぶき)。 ここに次期ロードスターのヒントがたっぷり詰まっているんですって。 マツダ関係者の情報として、イギリスの老舗自動車雑誌 …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー

S