CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

Editor's Voice

俺たちのミッレミリアPart17

投稿日:

ところが、このストレートが途方も無く長かった。
時間のある人はスペインの地図を探してみて欲しい。
マドリッドからコルドバへと向かう高速道路だ。まるで定規で線を引いたかのような直線になっているのが判ると思う。世界地図で見ても直線に見えそうなぐらい長い。
明るさに眠気が重なってきた。心が緩んだのかも知れない。
とかく闇は人を弱気にさせ、寝ては行けないから緊張を強いる。
それが一気に弛緩したのだった。
途方もない眠気が襲ってくる。
ただ、私は眠気と格闘しつつ高速をドライブするのが得意な方である。
それに、眠たそうに運転していて、隣から“大丈夫?眠たいんじゃない?”と言われるとムキになって“まだまだ”と言ってしまうタチだ。
そんなときは、“そろそろ俺も運転したいんだけどな”と水を向けてくれる方がありがたい。
ともかく、私は延々と続く、このままセビーリャまで続いてくれるのならそれはそれで結構な話だが、ストレートをなんとか走り切った。拷問にも等しい数十分間ののち、ようやく現れた緩いコーナーに、私は小躍りしそうになった。ハンドルを切るってことがどんなに楽しいことか!それこそが運転だと知ったとき、曲がりたがるBMWの価値を改めて思い知ったのだった。
夜が完全に明けた。
雲1つない、というのは嘘で、8つぐらいは前方に見えたが、快晴には違いなかった。
暑くなりそうだが、われわれにはまだ500km弱の行程が残されていた。

googleアドセンス

googleアドセンス

-Editor's Voice

執筆者:


comment

関連記事

明らかに変わった。

仕事で御殿場に行って来ました。 金曜の朝は、少し早起きして山道ドライブを楽しみました。 納車されてから、ほとんど通勤ばかりに使っていて、ろくに踏んだことがありませんでした。1ヶ月点検後なんとなくフィー …

GMの歩兵分隊車両はほぼ市販車

日本には正規輸入されていない「シボレー・コロラドZR2」は、アメリカではミッドサイズ・ピックアップトラック、という位置づけのモデルです。まぁ、ミッドサイズとは言っても、そこはアメリカです。全長5403 …

差し押さえた日産GT-Rの再利用

https://www.facebook.com/GuardaNacionalRepublicana/posts/3825559640875060 より ポルトガル共和国国家警備隊のFacebook …

プジョー307SW

今日は、同僚のプジョー307SWを試乗しました。 といっても、駐車場から出した程度で運転したとは言えませんが、それでもプジョーの猫足は十分感じることができました。直前までGT-Rに乗っていたもんだから …

no image

俺たちのミッレミリアPART13

バルセロナを少しこえたあたりで運転を交代した私は、懐具合の寂しさとは裏腹に、快調にセアトアルテアを飛ばしていた。当たり前だがゴルフのようなクルマで、思いのほか真っ当な走りをみせてくれる。私は130~1 …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー